女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:700~799万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)
2006年加入 / 医療保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく、一つは保険に入っていた方が良いと思ったから
情報入手媒体:保険代理店/家族・親族/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
アフラック生命保険株式会社 の口コミ
( 2006年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)
加入の決め手
私は保険についてよく分からないので、主人に保険代理店に一緒についてきてもらい、これからどのような保険が必要なのか検討して、手軽な値段で保険内容は消去法で考えていった結果、三大疾病と入院中に払われるお金、がん保険も入った内容に決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
病気もけがもしない若い頃に保険に入ろうと考えたのですが、保険代理店の担当の方のアドバイスで入った保険の保障が、今になってとても役にたっていて、何度か今はいっている保険に助けられました。保険に入っておいてよかったです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自身の家族構成、家族の保険の加入状況、自身の罹患歴などを一緒に考えながら、必要な保障をカバーしてや支払いに無理のない保険金額を考えてもらいながら、保障内容と保険金額を納得して加入することができました、
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
いままで健康だったのであまり病気やけがをするイメージがなかったのですが、保険に入るときにこれからのことをイメージして提案してもらった内容でこの保険料でおすすめしてもらい、結果保険料を払っただけの保障をしてもらいました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
あらかじめ予約した保険代理店で担当者と対面で内容説明をしてもらいました。いろいろな質問などの疑問にも答えてもらいました。業務的ではなく穏やかな雰囲気で、説明にもきちんと時間をかけてもらい安心できました。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ★ ☆ 4
最初、たくさん保険会社がある中、どこの保険会社に相談したらよいか分からず、まず身近な家族に相談しました。そこで家族の入っている保険の代理店で相談、説明を受けて納得したうえでその場で手続きをその日のうちに終えました。