男性 / 50代 / 既婚 / 和歌山県 / 子供3人以上
契約社員・派遣社員/年収:400~499万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2016年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 3,000円(月払)
検討のきっかけ:一番最初は、住友生命に高校卒業後就職時に、親から促され入りました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/こどもの教育・結婚資金/災害・交通事故/貯蓄/万一のときのローン等の返済
口コミ
- 加入の決め手
- それまで加入していた保険の、保険料見直しのため、9年前にファイナンシャルプランナーの方へ相談したのがきっかけでした。長年ニッセイや明治安田生命に加入しておりましたが、テレビCMで安い保険料の存在が気になり結果、大幅に安くすることができました。住友生命保険は、貯蓄の意味もあり、自宅購入の際は解約し、前金の資金に充てました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- もう保険金を請求した保険商品で、その際満足しているわけですから、何も言うことはありません。今後また、入院と手術があっても高額医療制度と組み合わせることが可能であれば、さほど心配しなくてもという安心感が持てたのが良い評価に至りました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 掛け金が安いので、保険金もこの程度かというのが本音ですが、立て替えは確かに必要でしたが、概ねカバーできたことは非常にありがたかったです。住友生命や、明治安田生命を解約する際は、結構勧誘があったり、解約返戻金に時間を要した記憶があったのですが、今回の(オリックスさんの)保険金振込みにかかった時間が非常に早くてビックリ、感動しました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- ファイナンシャルプランナーへの相談時、他の会社との比較はせず、既存の加入保険会社との比較だけで、安くなった結果にただただ満足していたのでどうでしょう。今後、他社ネット商品やテレビCM商品と比較すると、と考えるとわかりかねます。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 昔に加入した保険(の手続き)に比べ、元々チョイスした保険商品が、単純明快で、価格が安いものが希望だったので、商品説明もわかりやすかったのではないかと考えます。実際に、最近になり白内障の手術に伴う保険金請求を、自分で行う必要性が発生しましたが、商品自体が単純だったので手続きも単純でした。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - ファイナンシャルプランナーに、すべて企画から書類作成を依頼しており、待ち合わせ場所(喫茶店)において、言われるがままに記入しただけで、自動車保険のネットでの手続きと比較しても楽だと感じました。サインは、保険業法で必要だと知っていましたし、タブレットではなかったような気がしますが、煩わしい印象は無かったです。