女性 / 30代 / 既婚 / 愛知県 / 子供3人以上
医療関係者/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2017年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:フィナンシャルプランナーに言われたから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 何も保険に入っていなかったが、家族がいて年齢も三十代で保険に入ってない人などいないとプランナーに言われた。いざというときのことも考えて主人にも勧められて入ることになった。月々のお金もそんなに高いわけではなく払っていけると思ったから
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の生命保険会社と比較したわけではないので普通と判断しました。プランナーのかたが自宅に足を運んで詳しく説明してくださり、わかりやすく契約ができたのでいいと思いました。担当の方の説明能力が高かったのだと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の生命保険会社と比較したわけではないので保障内容は普通と判断しました。月々の支払額や、入院したら、働けなくなったら、この病気なら、いくら保障がでますとわかりやすく説明してもらった。その時は理解したが年数がたつと保障内容を忘れてしまう。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の生命保険会社と比較したわけではないので普通と評価しました。月々4000円を支払っていますが、家計をおおきく圧迫するほどの額ではないため支払いができています。年数がたってしまい払込が終わる時期は忘れました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 今まで保険に入ったことがなかったので比較をすることができないので普通と評価しました。毎月の支払額と、なにかあった場合にいくらお金がおりてくる、この病気ならおりてくるなどわかりやすくフィナンシャルプランナーが教えてくれた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 今まで保険に入ったことがなかったので比較をすることができない。フィナンシャルプランナーの人がわかりやすく説明をしてくれて書類を用意してくれて必要事項を記載するだけだった。すべて自宅でやることができたので簡単だった。