女性 / 30代 / 未婚 / 埼玉県 / 子供なし
無職/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)
2022年加入 / 医療保険 / 保険金額: 4,000円 / 保険料: 4,000円(月払)
検討のきっかけ:34歳でなんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の窓口
、
比較検討社数:3社
、
検討期間:~6か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 安さと保障内容が前回加入していた保険より良かったから。あと県民共済とアクサ生命の2つ加入していたが意味あるのかなって思ったのがきっかけで保険の窓口に来店して相談したらメディケア生命を紹介され、月々の支払いも今よりも安くなり、保障内容も良かったのでそちらに切り替えた
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- なんとなく切り替えしようかなから始まり結果として良い切り替えが出来たこと。このなんとなくで自分を動かすことが出来、今まであまり関心が無かった保険会社の保障内容にも少しは関心を持つことが出来、県民共済とアクサ生命2つ加入している意味はあまり無かったことに気付いたこと。そしてより良い保障内容で月々の支払いも抑えられるメディケア生命に加入出来て良かったこと
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 県民共済、アクサ生命加入時よりも月々の支払いを安く抑えることが出来、なおかつ保障内容も充実させることが出来たこと。おかげ様で家計の負担が減り、その分生活費や貯蓄に回すことが出来た。なんとなくで切り替えしようか程度だったが、結果として保険を切り替えて良かった。保障内容も充実して月々の支払いを抑えることが出来たのが大きなメリット。逆にデメリットは手続きに時間がかかってしまったこと。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 今までは2社分の保険料を支払っていて特に高いとも思ってなく、取り敢えずそれで満足していたが、今回一社のみに切り替えたことで金額が安くなりさらに保障内容も充実させることが出来たので、今後もこの保険会社で契約満了まで継続して行くつもりです
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 知識なくても、保険の窓口の担当の方がわかりやすく説明して下さり、こちらが何度も分からず質問しても丁寧に対応してくれた。あと同じ年代、家庭環境の人は入院費1日いくらが多いかとか、比較しやすい情報をくれたのも大きい。今の健康状態ならこのぐらいの保障内容で問題ないとか、付けたいと思っていたオプションが実はけっこう条件が厳しかったり等知らないことをアドバイスしてくれたのは大きかった。難点はやはり保険なので難しい所。中々理解するのに時間がかかってしまい思うように話を進めることが出来なかった
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - ネットからの手続きで比較的楽ではあったが審査が通るまで時間がかかったのと、やはり資料が多くて目を通すものが多くて少し面倒だったこと。それ以外は保険の窓口の人が真摯に対応してくれたのでそれはそれで良かった。けど、審査期間は思っていたより長かったのが難点だった。