男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:800~899万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,子ども

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 35,000円(月払)
検討のきっかけ:保険代理店に見直しをしてもらったら利率のいい貯蓄型保険があったから
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/貯蓄

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ

( 2010年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人)

加入の決め手

それまで加入していた保険は掛け捨ての定期保険だったので満期になった時に何も残らなかった。そして更新しようとしたらら同じ条件だと保険料が高くなったためほかの保険を探そうと保険代理店に相談したところ貯蓄型で利率の高い保険を勧められたので乗り換えをした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

今まで入っていた生命保険が庭訓掛け捨て保険だったので保険が満期になると何も残らなかった。しかも更新すると保険料が値上がりする仕組みだった。それに比べると払込期間が終了するとどんどん金利が増えて払った金額以上に増えていくのでとても魅力的だ。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容はとてもシンプルで死亡したときに保険がもらえるものだった。どちらかというと保障目的というよりは貯蓄性の高さが魅力だったので保障内容については特にくにしていない。どんどん金利が増えていってくれればいい。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

それまでかけていた掛け捨ての定期保険に比べて3倍以上毎月の保険料はかかるが貯蓄だと思えば特に問題ではないと思った。しかも掛け捨てだと一生払い続けないといけないがこの保険は払い込みの期間が決まっているんで問題ない

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料については従来の保険と同じだったが掛け捨てではないので無駄がないと思った。また、15年を過ぎると保険の支払いがなくなりその後はどんどん金利が増えていって掛け金を上回っていくのでとてもお得だと思った。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

当時はインターネットで完結できるものはなかったので保険代理店のスタッフに書面を持ってきてもらって説明を受けて書類にサインをする形だった。今ではスムーズさに欠ける契約方法だが当時はそれが当たり前だったのでそれなりに満足できた。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1960年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険会社に就職した際に、保険の事を知る為と自分自身が保険に加入していなかったので、同時に自分自身のノ

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/奈良県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

支払える金額の上限を設定して、保障とのバランスを取りように多数の会社の保険を扱う代理店の方に依頼し選

続きを見る

2007年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/山形県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
6,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

親が保険の人でたくさんのたくさん保険を進められたから加入した。親戚がガンとかで失くなっているから保険

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/高知県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

色々ついてて便利、知り合い経由で入ったので色々と便利そうでいいかなと考えたからである。じどうしゃほけ

続きを見る

2013年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

銀行窓口の方の提案が良かったから。単純な学資保険を探していたが、こちらの状況をふまえて、終身保険でも

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
38,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

支払う保険料と得られる保障、解約返戻金額について、複数の商品を比較検討した結果、長生きリスクへの手当

続きを見る

1983年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,800円
保険料
5,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

父が闘病中で、保険に入っているメリットを教えてもらったのと、大人になってそろそろ入ろうかと思っていた

続きを見る

2017年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じておらず、支払う保険料も高いと思いましたが、知人である保険の代理店の方

続きを見る

2008年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
2,000,000円
保険料
7,300円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともともっと大きな保険に入っていたが、子供たちも独立したこともあり、生活状況や家族の構成の変化があ

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/愛知県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
1,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社に入社した時に生命保険の斡旋があり、何かあった時のために何かの保険に入ったほうが良いかと思い、給

続きを見る