女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

2024年加入 / 終身保険 / 保険金額: 6,000円 / 保険料: 5,000円(月払)
検討のきっかけ:父の死後感じた
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:相続対策

株式会社かんぽ生命保険 の口コミ

( 2024年加入 / 終身保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 東京都 / 子供2人)

加入の決め手

自分の葬式代として加入しました。子供に負担にならずに済むので、加入しました。又、相続税対策にもなる事を考慮しました。いつ、自分の身に起こるかわかりませんが、早め早めに対応するのが良いか、家族で相談する事、大切だと思います。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

郵便局は全国どこでもあるので、いざという時にも家族にも迷惑かけずに、保険金の受け取り手続きもでらので、便利かと思います。しつこい勧誘もなく、わかりやすく説明してくださいましたし、支払いも郵便局貯金と紐付けできるので、スムーズに手続きでき、安心でした。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

金額も妥当ですし、郵便局なので安心、安全だと思い、普通とさせて頂きました。郵貯が倒産しても、保険機構で保障がされるので、的確に、わかりやすく、加入できました。保険料も、年齢がまだ若いので、安く済みました

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料、内容、長生きすれば保険金も若干受け取れる金額がアップするそうなので、子供に迷惑をかけずにすみそうです。ただでさえ、高齢化で受け取れる年金も少なくなるから世の中なので、こういった保険に加入することは、子供にとっても良いかと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

死亡保険だけなので、簡単、明瞭、特に難しい説明も不要でしたので、普通と判定しました。保険金支払いもそれぞれの子供が、成人しているので、問題なく受け取れる指定もできました。なので普通と判定しました。不安に感じることも特になかったです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

説明もわかりやすく、資料も揃っているので、スムーズに手続きをおくれたんだと思います。保険内容も亡くなった時にだけでる死亡保険だけなので早く終わりました。タブレット操作も簡単だったですし、支払いも郵貯からだったので簡単に済みました。

株式会社かんぽ生命保険 × 終身保険 の口コミ

2024年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
180,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

葬式代を準備したいと思っているのでで相談したので金額的にそれに見合った商品を提示してくれたので特に比

続きを見る

2024年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
8,000,000円
保険料
6,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自宅に、かんぽ生命の方が、こちらの地区の、担当になったとご挨拶にくれて、困りごとは無いですか等々、お

続きを見る

2009年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/岡山県/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
1,930,741円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

満期になった貯金を放置していたが、営業担当から「すぐに使わないのであれば保険にはいってはどうか」と勧

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/宮崎県/子供3人以上

保険金額
6,500円
保険料
6,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

見直しの時期になっていたのでとりあえず保険の加入を考えていたので友人にも相談していました。インターネ

続きを見る

2012年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
1,000円
保険料
2,800,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

郵便局の担当者の人が熱心に説明してくれた。今、使うことがないお金なら、資産形成のつもりで保険に一括で

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独身の時は保険に加入することを考えていなかったが、結婚を機に保険に入った。また、老後のことを考え、年

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/福岡県/子供なし

保険金額
11,000円
保険料
11,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入時は若く健康で終身保険の必要性を感じていなかったが、営業の人の話を聞くうちにひとつだけ終身保険に

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/秋田県/子供3人以上

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若かりし頃は郵便事業で行っている保険がメジャーでったと思う。他には、傷害保険に加入したので、養老生命

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/愛媛県/子供2人

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

家族と相談する中で保険料を安くできないか、保障の内容の中でどの部分に重点を置くべきであるかを鑑みて担

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
40,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社からの紹介で 何社かと話を聞いた 掛け金や年数 いざという時の貸し付けができるかどうかなど 各社

続きを見る