男性 / 40代 / 既婚 / 東京都 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 生活障害・就業不能保障保険 / 保険金額: 4,180円 / 保険料: 4,180円(月払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:保険代理店/友人・知人 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
それまでに入っていた同等の収入保障保険よりも、入り直すことにした収入保障保険のほうが、月額の保険料が安かった。そのため、切り替えるには多少の面倒はありましたが、今後を長い目で見て、少しでも保険料の安い方に切り替えた方がとくだと判断しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時加入していた収入保障保険よりも保険料は安いものの、実際にこの保険を請求するような事態にはまだなったことがないため、保険請求時の対応などがまったくわからない状況であることも考慮しますと、普通として評価いたしました。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時、加入していた収入保障保険と、新たに加入することとした収入保障保険は、保険の内容自体は同等のものとしています。よって、先に加入していた収入保障保険と差異がないため、保障内容は普通と回答いたしました。
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時、加入していた収入保障保険と比べて、新たに加入した収入保障保険の方が保険料自体は安かったです。しかしながら、とても高額な差があったとまでは言えないかもしれません。よって、保険料については、今回は普通としました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時加入していた収入保障保険と、新たに加入を検討することになった収入保障保険について、それぞれを数字を用いて、比較をしながら、代理店の担当者の方が丁寧に説明してくれたことで、説明のわかりやすさを感じました。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
代理店の担当者の方がとても懇切丁寧に手続きをサポートしてくれました。それにより、自分自身では特に途中でわからなくなってしまったり、迷ってしまうようなこともまったくなかったため、とてもスムーズに手続きを完了させることができたと思っています。