男性 / 60代~ / 既婚 / 大阪府 / 子供2人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/高校卒/同居家族:配偶者

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:貯蓄もできていなかったため貯蓄型終身を提案されて加入
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金

口コミ

加入の決め手
月々の保険料と積立バランスを総合的に考えアドバイスをしていただき契約を決めた!また父親が入院や手術をから繰り返し最終的に亡くなった時に生命保険の必要性を改めて認識できた事が大きなきっかけとなった!母親も高齢になり保険の保障内容や保険料を総合的に見直してるのを目の当たりにした時に自分も将来やことを見据え全てを見直した事!
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
先進医療および三大疾病とがん宣告を受けた時の保障や医療費負担を軽減しかつ充実した保障内容で手厚くなっている内容かと思います!今後も数十年先のことは変化していくことも想定されますが臨機応変に今後も対応できるような気がしています!
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
月々の掛金と数十年先のプランニングと保障内容など万一病気や怪我で入院や手術となった場合の保障など総合的なデータと希望を掛け合わせながら保険内容をコンサルティングしていただき感謝しています!保険の必要性を再認識した気がしています!
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
数社の医療保険会社と保険料や保障内容の比較検討をしていただき一番バランスの良い保険会社に決め契約に至りました!月々の負担額軽減も果たせましたし払込年数での保障内容も今の平均寿命を考慮すれば良い感じになっていると感じています!
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
加入手続きについてはパソコン上でリアルなシュミレーションができ細かいところまで微調整がその場でできている!目の前で細かく説明を聞きながら調整し都度理解しながら進めていける!素人的な質問にも理解度を深めながら的確に回答していただき感謝しております!
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
以前の加入手続きは健康診断から問診まで他にも手続き上いろいろな時間が別途必要で面倒くさいイメージが強かった!しかしながら現在はタブレットやパソコンで加入手続きが完結してしまう時代だとびっくりすると同時に便利になったと思う!その反面保険に新たに加入した感覚が薄いと思う!