女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2019年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 2,100円(月払)
検討のきっかけ:早めに加入した方が保険料安いから
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

オリックス生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人)

加入の決め手

保障内容を比較検討して自分に合った内容で1番保険料安かったから。1度大きな病気をするとしばらく入れないし入れたとしても保険料高くなる、健康で若いうちに老後の備えとして医療保険を探していて大手だしネットから簡単に申し込みできるし面倒な担当営業もつかないし話さなくて済むし気軽にできる所が魅力的だと思った

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

満足のいく内容で契約したので満足です。その後の営業的な電話もないので気楽て助かる。もし何が変更があったらネットで簡潔出来そうなので、わざわざ店舗に出向かなくても済むのはいいと思う。今のところ内容もこのままでいいかなとお持っているのでわからない所はしらべて行こうと思う

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

特に今までに病気はしたことがないのでいくらかかるとか、高額医療でいくらでるとか、そんなの病気になってからでないと分からない。入院日数も病気によってちがうし、個室や大部屋もその時の病気の大きさで必要かどうかわからないし、とにかくスタンダードなのに加入した

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

安いに越したことはないけど、自分が加入して中身のある保障内容で、負担が大きくないくらいの保障料に収まる内容で加入した。一生涯の保障なので年金生活になってもむりのない保険料にしてみた。探した中で1番納得のいく内容で1番安い保険料の所にしたと思う

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

担当者者は居ないので自分で調べていった。見積もり取って、他社の保険会社で働いていたので他の会社とも比較したりして自分の満足のいく保険を選べたと思う。何も分からないで保険の話を聞いても、わからない所が分からないので、結局担当の売りたい保険に加入させられそうだし、そういう煩わしさはなかったのでよかった

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

スマホをひとつで簡単に入力できた。古い会社だと紙とか印鑑とか何回も書類のやり取りが面倒なイメージがあったけどそれもなく自分のペースでできる所がよかった。担当者も居ないので余計なことも話さなくて済むし、家にこられても時間合わせたり部屋の片付けてしたりとか、外で合うにしてもそこまで行くのも面倒でしかないのでそれもなくてよい

オリックス生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

1981年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,600円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保障と保険料のバランスが検討した保険会社の中で一番自分に合っていると感じだから。女性特約があり、特定

続きを見る

2016年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
46,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

全体的に保険料が高く見直しをしようと思った。前に入っていた保険と入院日額は変わらないが、保険料が安く

続きを見る

2015年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
2,800円
保険料
2,800円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚して子供も生まれ、家計が気になり始めた。旦那や自分にもしものことがあった時に、子供もいるしお金が

続きを見る

2014年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

以前は、高額の生命保険に加入していましたが、転職と子供の就職が決まり、毎月の保険料の引き下げ検討して

続きを見る

2023年加入/医療保険/

男性/30代/未婚/佐賀県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

何種類かの生命保険を見比べて、保険料の料金保障の内容など、自分の病気になった症状と当てはめてどれが安

続きを見る

2005年加入/医療保険/

男性/60代~/未婚/岡山県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は外資の医療保険に加入していたが、糖尿病に罹患したため更新が出来なくなり、また先進医療特約がある

続きを見る

2013年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
60円
保険料
15,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

今の保険に入る前は掛金が高くてどうしようかと迷っていた時、丁度満期が近付いていたので相談したところ掛

続きを見る

2020年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

過去に生命保険へ加入したことがない状況下で、最寄りの友人が病気で、手術、入院したことがきっかけで、そ

続きを見る

2018年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
30円
保険料
44,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

持病があって生命保険に入れないと思っていたテレビcmで条件緩和で加入できる物がある事を知り 保険を複数

続きを見る

2022年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

対応と保険料のバランスがいいと思った。保険料の割に手厚い待遇を得られると思い加入した。友人の勧めであ

続きを見る