女性 / 50代 / 既婚 / 岡山県 / 子供2人
専業主婦・主夫/年収:~399万円/高校卒/同居家族:子ども,孫
1984年加入 / 医療保険 / 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:親の友人が保険の仕事をしている
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 親の友人が派遣の外交員をしていて、子供の頃から掛けていました。自分が社会人になり、解約することなく、そのまま名義を変更して現在も掛け続けています。何度か解約も考えたりしましたが、9年前に事故に遭い、今現在も後遺症治療で入院を繰り返しているので保障を受けています。解約しなくて良かったと、今では思っています。外交員が知人のため何でも相談しやすいので、他の保険会社での検討はしていません。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 医療保険に掛けていますが、入院に対しての日額や見舞金等、掛け金と見合わせてみても納得のいく金額です。また、担当の外交員がとてもフットワークの軽いベテラン外交員さんで、用がない時でも近くを通ったからと覗いてくれたりします。顔を見てお話するだけで、頼りになるなぁと安心できます。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 掛け金に対しての保障額は、妥当だと思います。事故に遭って以来、後遺症治療のため、年に2~3回は入院しています。数回をまとめて請求したらどうかと提案してくれて、その都度、丁寧かつ迅速な対応をしてくれています。あった方が良い特約なども、定期的なタイミングで、きちんとお話してくれています。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 特別高い保険料は払い続けられないし、かと言って、あまりにも安い保険料だと保障内容に不安が生じます。そういう面でも、保障内容と比較すると、今の契約満了まで、払い続けられます。また、それ以降も更新して掛け続けられるのではと思っています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- ベテランの外交員さんなので、難しい言葉を並べるのではなく、素人でもわかりやすく説明してくれました。また、こちらの質問にも的確に答えてくれて、わからない時は曖昧な返事をせず、すぐに電話で確認をしてくれました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 知人の担当外交員がとてもフットワークが軽いベテランな方なので、説明も簡潔でわかりやすく、書類の記入箇所も鉛筆でチェックをしてくれるなど、こちらの負担をできるだけ少なくしてくれました。最初の掛け始めは母親でしたが、以降の更新などは私がしていますが、すごく助かります。