男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:800~899万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2005年加入 / ガン保険 / 保険金額: 3,600円 / 保険料: 3,600円(月払)
検討のきっかけ:子供ができた
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
アフラック生命保険株式会社 の口コミ
( 2005年加入 / ガン保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人)
加入の決め手
最初は、加入の意志はあまり強くなかったが、内容と費用をかんがみても、過去に加入したやめた保険と比べてもコストパフォーマンスがいいかと思い、家族が増えるので万が一のために入ったほうがいいかと思った。また、掛け捨てでもなかったので、貯蓄も少しできるかとおもい決断した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時のがん保険としては、保障内容も充実しており、充分な内容である。費用についても大きな負担とならない費用であり、納得感のある保障と費用だと思っている。ただ、時代の変化には取り残されてしまうため、補完していく必要がでてくるかとかんがえている。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
当時の保障内容としては、付帯内容についても充実している内容だと思う。充実している内容にくらべて、費用もたかくなかったため、当時、保障内容としては、付帯項目として外すことなく、納得して加入することができた。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保険料としては、想定していたよりも安く、月々の支払も大きな負担となっていません。時代が経過し、必要な保障内容が変化してきているので、それに対応しようとすると費用があがるため、追加した場合は、負担感がますと思っている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保険の内容について、パンフレットでおおよそはどのような内容かは把握できた。ただ、どのようなケースで有効になり、どのような確率でそのような事象が発生するかは不透明だったので必要性については、理解できていないところもあった。
加入手続きの
スムーズさ
★ ★ ★ ☆ ☆ 3
いろいろと記載しなければいかないかと思っていたが、特段に記入に悩むこともなく、記載できたので、加入手続きに困ったうような記憶はない。また、それほど記載項目も多くなく容易に記入でき、手続きができたと思う。
加入の決め手
自分はまだ20代前半でしたが、母親より将来に向けてガン保険は入っておいたほうがいいと勧められ自分の家族
続きを見る