男性 / 40代 / 既婚 / 福島県 / 子供3人以上

公務員(教職員除く)/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

2005年加入 / 定期保険 / 保険金額: 17,000円 / 保険料: 17,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚して子供も生まれたから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

第一生命保険株式会社 の口コミ

( 2005年加入 / 定期保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 福島県 / 子供3人以上)

加入の決め手

労働組合で勧めているセット共済など、割安で割戻金がある保険に入ろうと考えていたが、5日以上の入院や、万が一の時の保険料の減免がないため、割高ではあるが民間の保険のほうが日帰り入院から保険がおりて、万が一の時に保険料を減免してくれるなどの保障が手厚いと思ったから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険会社をどこに加入すればいいのか素人にはわからない。保険料も保障内容もそんなに困るほど大差もない。そうなると規模が大きな会社が安心感はあるのではないか。そうそう意味で今の保険会社にしているが別にどこでもいい。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障自体の必要性は納得して加入した。ただし、若いときはリーズナブルな保険料だが、更新に伴いかなり割高になるのが腑に落ちないと感じていた。しかし、更新時に考えることとし、とりあえず契約しているが今後はどうしようか迷っている。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料は他社と比較して割高なのか割安なのかわからないが大差はないだろうからよい。ただし、保険会社の社員は高給とりであり、果たして保険料は適切なのかと疑問を感じる。保険会社が結託して、高額な保険料にしているのではないのか。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の加入の必要性について、理解していなかったが、そこから丁寧に説明してくれた。自分に何かあったときに、今後必要なお金を算出してもらい、こんなに必要なのかと驚いた記憶がある。家族のためと考え方を改めるきっかけとなった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の営業の方から丁寧に説明してもらいながら、質問に答えて手続きをした。当時はタブレットとかはなくて書面での契約で約款も多くて読むのも面倒だったがポイントを絞って説明してくれた。また加入特典として色々と面倒をみてくれたのを覚えている。

第一生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2020年加入/定期保険/

その他/~20代/未婚/岩手県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は親から言われたのでただなんとなく加入した感じでした。担当の方から話を聞いてみると、今は大丈夫で

続きを見る

2006年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/栃木県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

もともと加入していた保険会社の月々の保険金の支払額が多いと感じていたところに、会社からの斡旋で団体割

続きを見る

2014年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/山梨県/子供1人

保険金額
13,000円
保険料
1,200円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分に合った中で最低限の保障、金額を考えて加入した。会社の関係だったので保険料も安く支払いも給料から

続きを見る

2023年加入/定期保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
5,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社の担当の営業の人から、一年に一度の誕生日前の更新の時期に今までと給付は同じで料金は安くなる保

続きを見る

1991年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

万が一の時に困らない為に加入した。年を取ってから入ると月々の保険代がかなり増えるというのを聞いて入ろ

続きを見る

2018年加入/定期保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
28,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

最初は無駄にお金がかかるだけと思って気にもしていませんでしたが、子供が出来て歳を取るにつれ、今後や老

続きを見る

2020年加入/定期保険/

男性/~20代/未婚/兵庫県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保険に対して初めは意識しておらず、保険無しでも大丈夫かなと思いましたが、やはり何かあった時に保険に入

続きを見る

1988年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

たまたま営業の人が第一生命だったというのが真相です。でも、結婚して子供が産まれた時期だったので、あら

続きを見る

2002年加入/定期保険/

女性/50代/未婚/大阪府/子供なし

保険金額
11,625円
保険料
11,625円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

色んな種類がありパンフレットを見せてもらいました。気になるのが健康を維持すれば3年ごとに給付金が受け

続きを見る

2024年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/熊本県/子供3人以上

保険金額
2,000,000円
保険料
100,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

私が保険に加入することを決めたのは、将来の不安を軽減したいと思ったからです。家族や自分自身の健康や生

続きを見る