女性 / 50代 / 既婚 / 佐賀県 / 子供なし

パート・アルバイト/年収:700~799万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2015年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:引っ越しを機になんとなく
情報入手媒体:家族・親族/銀行・証券会社・郵便局の営業職員・窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費

SOMPOひまわり生命保険株式会社 の口コミ

( 2015年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 佐賀県 / 子供なし)

加入の決め手

主人の会社に出入りしている保険会社で、当時がんの先進医療に相当の費用が掛かるということを聞いていたので、それに備える保険に加入していなかったので、最大二千万の保障があったから。また担当の人が勧めたから

おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険の内容はほかの会社もそれほど差はないのかもしれないですが、加入しなおしたら、保険料が安くなると聞いていたのにそうならなかったことが最後までその保険会社への不信感につながっているのでやや不満とさせていただきました。

保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

保険料が今までより安くなるから、ということだったが、そうならなかったうえに生存給付金もなくなったので、これなら、プラスがん保険専門の保険会社の保険に加入すればよかったのかな、と後悔したから。また保険料が安くならなかった説明がなかったから。

保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

以前に加入していた保険料より安くなるということで加入しなおしたのに、そうならなかったので今まで通りでよかったのかな、と後悔しました。保険会社の人のいうことをうのみにしないで、知人やほかの会社の資料を取り寄せて研究すればよかったと持ったから。

説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2

当初加入していた保険からの乗り換えだったが、がんの先進医療に二千万までの給付があるというのが魅力だったが、その点は納得したが、保険料が今までより安くなるという説明だったのに安くならなかったし、生存給付金もなくなったのでなんとなく騙されたような気持になった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

平日の主人のいない自宅に保険会社の担当者に来られることに抵抗があったので、私の職場の休憩室に来てもらって、仕事終わりに話を聞くことができたのはよかった。しかし加入していた商品からの乗り換えで、保険料が安くなると聞いていたが、安くならなかったことが腑に落ちないし、前の保険は生存給付金が5年に一度受け取れていたのにそれがないのが残念

SOMPOひまわり生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2019年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/石川県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
21,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

過去の保険から切替で現行の会社の保険にはいりました。友人が保険会社代理店をやっており、それを知ってか

続きを見る

2015年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
68,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ちょうど医療保険に入ろうかと考えていた時に、会社で取引のある保険会社の担当者に相談し、いくつか保険料

続きを見る

2019年加入/医療保険/

女性/~20代/既婚/広島県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
6,700円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

もともと知り合いだったので加入に抵抗はありませんでしたが、金額や内容で迷いました。まだ給料もそんなに

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

疾病または災害で入院したとき一日につき5000円でる。先進医療給付金特約が200万円程度出る。入院一時金特

続きを見る

1991年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
40,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚したのをきっかけに万が一なにかあったときに備えて夫婦で保険に入ることを決めました。SOMPOひまわり

続きを見る

2006年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/岐阜県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

女性専用で、持病があっても入れた。女性特有の病気で入院だと日額の給付金に加えてプラス3000円というのが

続きを見る

1990年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は、生保に長年加入していたのですが、年々掛け金が高額となってしまったので、困っていたところ職場の

続きを見る

1978年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
9,800円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

他の保険に入っていたが友人の保険代理店が信用できそうなのでそちらに入ることにしました。配偶者も生命保

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

担当者が親身になって親切にアドバイスしてくれたこと。何もわからない自分に生活のプランを考えたとてもい

続きを見る

2009年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

会社の団体保険だから、保険料が安く、サポートも手厚かったので決めた。大手の保険会社にかなり割安で加入

続きを見る