女性 / 50代 / 既婚 / 熊本県 / 子供2人

専業主婦・主夫/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2023年加入 / ガン保険 / 保険金額: 7,500円 / 保険料: 7,500円(月払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:テレビ・新聞・雑誌・書籍 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:万一のときの葬式代/貯蓄

口コミ

加入の決め手
代理店の担当者のおすすめで、たくさんの中から1番 理にかなっているなと思い加入しました。一時金もまあまあの額で、頼れる保険だと感じました。入る際のアドバイスもとても参考になりました。入って正解だと感じています。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
大変、親切丁寧にご対応いただき、間違えもただしてもらいましたので、スッキリした気分になりました。長年の疑問もはれて、夫婦共に老後を安心して迎えられるようまた、理解を深めたいです。また勉強していきます。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
的確な説明と保障や保険金の細かな数字を紙に書いて説明していただき、目で見て判断ができたのは大変良かったと思います。子供への説明もしていただき本当に勉強になりました。良かったです。もう少し額を増やそうかとも思いました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
やはり50代ということで、保険代が高くなってしまい、主人と一緒に 掛け替えたのですが、多少高額になってしまい、年金生活なので少し不安にもなりました。が結論的にはかけて安心したような気がしておひます。また、よろしくお願いしたいです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
データやグラフを見るのはとても苦手で、担当者の優しい説明がなければ一人では決定できなかったとおもいます。何度も何度も質問をしたりして、理解できるまで、寄り添っていただき、感謝しております。また教えていただきたいです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
手続きがネットでできて、担当者と話しながら契約できて、その後の説明も的確でした。わからないところは戻って説明を受けたりして、とてもわかりやすかってし、頼れる保険だと感じました。また、病気になった際の保険金も充分かなと思いました。