男性 / 60代~ / 既婚 / 新潟県 / 子供なし

無職/年収:~399万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2017年加入 / 個人年金保険 / 保険金額: 150,000円 / 保険料: 1,500,000円(一括払)
検討のきっかけ:資金のため
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/友人・知人 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄

口コミ

加入の決め手
古くからの知り合いがいて円高だったのでUSDのドル建ての保険に入った知人の勧めもあったことから加入した。知人は何十年の知り合いで投資信託や資金の運用に付いてこれまでもずっとあどばいすなどもらっていたことから今後のこともあり加入した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者との長い付き合いで完全に信頼しきっていたので。外貨建てと言うギャンブル要素のある一括払いの生命保険に加入したので、まあ結果論ではあるものの非常によかったと思っています。まん気が早く来ないかなあって思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障のみならず10年経過後の満期時の年金保障に付いても分かりやすく説明して下さって、年金の金額や年数、あわせて為替の変動なども交えて説明があり、昨今の円安に付いての変動にもアドバイスを適宜してもらって不安解消に充分だった。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
金額は任意でいくらでもよかったので円高を見越して、かなり無理して資金調達したけども、今満期が近づいて、円安傾向になって非常に「無理して金額を多くしてよかったと思っています。あと2年でも満期まで円安が続けばいいんですけど・・・・
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
年金のもらい方や、さまざまな手続きも事細かく礼を上げながら説明をしてくれたので、非常に分かりやすく一切の不安や疑問点もなく手続きをおえられた。ドル建てなので為替の変動などの説明もしてもらえた。もちろん説明は分かりやすく図やグラフを交えて説明でした。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者のサポートどおりに各種書類を作ったので手間はかかったけれどスムーズに処理できた。実際なんの書類を作ったか分からないくらいだった。担当者と対面でアドバイスもらいながら作成した。非常に楽で満足いく結果でした。