女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:1500~1999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 3,530円(月払)
検討のきっかけ:結婚をきっかけに加入しました。
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 医療保険 / 女性 / 30代 / 既婚 / 大阪府 / 子供1人)

加入の決め手

金額も保障内容も妥当だったので加入しました。決め手は、女性に特化した保険だったことが決め手です。周りの友人も妊娠中に入院だったり、出産の際に帝王切開になったと聞いていたので女性に特化した保険に加入しようと思っていました。実際に出産の際に、吸引分娩となりましたがそちらの費用も保険で賄うことができ非常に助かりました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

医療保険は使ってみないとその必要性やありがたさはなかなか感じられないものかと思います。わたしは、実際出産のときに使う機会があり、給付金を請求する際に電話口で「おめでとうございます。」と言っていただき保険のありがたみと人の温かさを感じることができました。本当に入っていて良かったと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

実際に保険を使う機会があったので、加入していて本当に良かったとつくづく感じています。改めて女性特定疾病倍額型にしていて良かったと思いました。保険料も保障内容も今のところ充実していて非常に納得したうえで医療保険に加入することができたとおもいます。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険料は長く払っていけるよう、負担がない範囲でと思っており、月々支払っていくには丁度よい塩梅の保険料かと思っています。もう1社悩んでいた保険会社よりも安い金額ですが保障内容も今のところ十分事足りていると思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険に加入するときに、自分の年代、今後どのような病気になるかグラフやデーターを使って説明してもらったので納得して保険に加入することができました。その説明をもとに加入する保険にも特約をつけて充実した保険内容になりました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

対面で提案を受けながら、その日のうちに保険に加入することができたのでかなりスムーズに手続きが出来ました。書面では無く、タブレットで手続きもできて、印鑑等も必要なかったです。約款もCDタイプだったので荷物にならず良かったです。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2017年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
39,800円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

自分が年齢を重ねていくうちに病気になった時に保険に加入しておかなくてはと考え始めました。いろいろ比較

続きを見る

2017年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

独神時代はまったく気にしてなかったけど、結婚を機に何かあった時のために、お互い頑張ろはいることにした

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

生協の保険なので生保会社の選択肢はなかった。保障金額と掛け金額をもとに選択した。三大疾病の保障もあり

続きを見る

2010年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚をして子供が産まれるとなってから必要だなと感じました。親の相談したら親が入っている生命保険会社の

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,700円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

別件で相談していた担当者に、保険に入っているか聞かれて答えた保険会社と、内容に、いまの保険会社の方が

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
4,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当初は加入の必要性をあまり感じていませんでしたが、結婚を気に、自分のことだけではなくなった為、真剣に

続きを見る

1986年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
2,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

検討する中で、大きく悩んだことはありませんでした。会社からの斡旋でした。団体割引があるとのことなので

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
50,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社手配の保険のほかに、プライベートのクレジットカードに海外旅行傷害保険が付与されている。そのため、

続きを見る

2021年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/広島県/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

学生時代に入院手術を複数回した経験あり、病気への不安は同世代より強かったように思うので、しっかり病気

続きを見る

2000年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

勤務先が保険会社で当時は損保で医療保険が初めて発売された。終身の医療保険で良い商品だったので加入する

続きを見る