男性 / 40代 / 既婚 / 兵庫県 / 子供なし

契約社員・派遣社員/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 11,000円 / 保険料: 11,000円(月払)
検討のきっかけ:なんとなく
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代

口コミ

加入の決め手
持病があったため、他の保険はすべて断られたか、払込保険料が高額だった。そこで、持病でも入れる保険商品の取扱いがある大樹生命を選択し、ますは資料を取り寄せて吟味した。その後、ネットなどでも調べ、外交員の方に直接お話をきく段取りをとり、しっかりご説明いただいた。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
医療保険、生命保険て考えると、けっして安くない買い物ではあるが、自分自身の病気のリスクを考えると、総合的に満足できるものである。外交員の接客や、情報開示、手続き、給付までのスピードも考えると、満足以外に選択肢はないと思う。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分自身の病気を考えると、保険料が高くなるのは仕方ないことであり、納得している。入院や退院が多く、その点では生活の面で不安が多くある。しかし、保障内容が充実しているため、極端に不安になることなく、また、給付までもスムーズで時間が早いため、生活の面で大変助かっている。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
自分自身の病気を考えると、どうしても高くなるのは仕方のないことであり納得している。それよりも、入院や退院が多くあるため、手続きがスムーズて給付までに時間が早いのが大変助かっている。生活の面で大変不安が多いので、保険料に見合った保障内容だと考えている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
ネットでの情報掲示がとても分かりやすかった。分かりやすいので興味が湧き、さらに資料請求へと動いた。外交員の方も、分かりやすい言葉で説明くださり、疑問点にも対応してくださった。とにかく、こちらの話を聞いてくださり、分かりやすく返答いただけたのが嬉しかった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
まずはネットで検索したかったので、公式HPを検索した。とても見やすく、疑問点も出てきたので資料を取り寄せた。この流れもスムーズでストレスを感じることはなかった。また、外交員の方の説明も分かりやすく、大変助かった。疑問点もしっかり聞いてくださり、即答できない疑問点には、後日、しっかり調べた答えをくださった。