男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:2000万~円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1983年加入 / 終身保険 / 保険金額: 60,000円 / 保険料: 60,000円(月払)
検討のきっかけ:就職した。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

住友生命保険相互会社 の口コミ

( 1983年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

企業グループであるためその保険会社を選択しました。入社と同時に勧誘がありその場で契約をしました。営業担当者は会社の担当でほとんどの社員はその窓口の担当にお願いすることになります。対応が早く手続きもすぐ終えることができました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

年齢とともに保険の見直しが必要となります。保険会社は契約者の現状と将来の見込みから最適な保険商品を提供する必要があります。ネットでの生命保険が最近はクローズアップされていますが理想は対面で契約者に提案や説明ができればとうおもいなとうおもいな

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保障内容は各保険会社が横並びだと思っていましたがやはり各社の得意とする内容等わずかながら差異を感じます。あと様々な保険のうちどのようなタイプが自分にとってマッチしているかを検討します。問題は保険料と保障のバランスだと思います。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険加入に際して他社とは比較を行っていないため、本来ならば適切な内容での取引にはなっていないはずであるが、こと保険に関しては過度に心配する必要はないと思いました。保険の契約は長丁場でありそのための保険会社側の体制もしっかりした内容となっています。信用ある保険会社にはある程度の依存はあって仕方ないことだと思います。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

たくさんの資料のなかで必要な内容を抽出していただきわかりやすく説明してもらいました。こちらは記名と捺印のみで簡単に作成は終えることができました。本来ならこのような大きな契約はもっと慎重なのなるべきかとも思いましたがやはりそこは同じグループの安心感だと思います。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

書類にはんを押すだけの簡略な方法で今とは違い手続きも緩い時代だったと思います。しかし会社同士の関係もありまったく不安なことはありませんでした。年齢も若かったこともあり細かいことはあまり気にしてはいませんでさした。

住友生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2023年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保障内容が限られていたので、もう少し充実した内容にしたいと思い、見直しました。様々なサポートもあり、

続きを見る

1986年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
110,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

若いうちに加入すると保険料が安くすみ、その後何かしらの疾患に罹患しても保険料が上がることがないとのこ

続きを見る

1982年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/愛媛県/子供なし

保険金額
1,000,000円
保険料
100,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になったばかりで、お金や経済の仕組みが殆ど理解できない中、保険の安心感を今までの顧客の実例を元

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/愛知県/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚がきっかけで当時知り合いだった知り合いの人の紹介で、住友の人がたまたまいて話を聞いて、今回たまた

続きを見る

2012年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
22,500円
保険料
22,500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人に勧められて加入した。最初はあまり入りたいと思わなかったが、将来のことを見据えて入って解いたほう

続きを見る

2023年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になった時に生命保険に入るため会社を訪れた営業担当者に提案され定期保険に加入。その後制度が変わ

続きを見る

2021年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/岐阜県/子供なし

保険金額
8,000円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

以前から、知っていた営業社員さんに、いろいろと相談にのってもらいました。加齢したこともあり、保険料の

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
2,300,000円
保険料
2,300,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

金融機関に相談し、満期返戻金のある生命保険を探していることを伝えて希望にある保険をすすめてもらった。

続きを見る

2024年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

相続税対策を検討している中、生命保険の非課税枠があること知り生命保険会社の営業担当に紹介したところ、

続きを見る

1988年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社内に出入りしていた生保の営業職員から、自分の同僚らがこの人から加入したと聞いたので。そのうえで、

続きを見る