女性 / 50代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人
パート・アルバイト/年収:600~699万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども
2011年加入 / 医療保険 / 保険金額: 8,580円 / 保険料: 8,580円(月払)
検討のきっかけ:子供が産まれた
情報入手媒体:FP・税理士・公認会計士
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- どこの保険会社がいいとか、知識もなかったしこだわりもなかったから、ここがいいと勧められた保険に決めた。内容もそれでいいと判断して決めた。手厚い内容は求めていなかったし、ある程度の保障で保険料も高額にならないという希望で探してくれた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- テレビコマーシャルなど、過度な宣伝費用をかけることなく、その分、保険料を安く抑えていると言うところが、お客さまのことを考えている、信用につながる保険会社なのではないかと感じられるから、ここに加入して良かったし安心できているんじゃないかと考えます。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分の家族構成、年齢などを考慮した、一般的な統計データなどから、ここのこういう保険会社が合っているんじゃないかと、説明してもらった中で、納得できた内容じゃないかと考えたため、あれこれ迷わずに、加入することができたんじゃないかと思った。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険の管理を自分ですることがなかなか難しい中で、毎年ちゃんとハガキなりメールで、契約内容の確認を送ってきてくれる保険会社ということもあり、過度な保険料見直し、追加を勧めてくることもなく、毎月変わらない保険料というわかりやすい点で、継続してこれていると考えます
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 自分では、どの程度の保障があるものを選べばいいかとか、どういう形の保険を選べばいいかとか、全くわからなかった状態だった中、保障はこのくらいあればいいなど、アドバイスされた中で、決めることができたし、どういうケースが起こり得るかなどの事例も踏まえての説明があったから。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 保険代理店の担当者に自宅に来てもらい、その日にある程度のことを決めたから、契約までわずらわしさや難しいこともなく、スムーズに契約することができたんじゃないかと思う。小さい子供もいたから、自宅で話を聞いたりできたから、良かった。