女性 / 40代 / 既婚 / 福岡県 / 子供1人

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:900~999万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2008年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚したから
情報入手媒体:家族・親族 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

口コミ

加入の決め手
結婚を機に、相手のことも考えて、保険に入ろうと思った。今まで保険は、車の任意保険しか入ったことがなかったので、保険会社はどこでも良かった。旦那の親族が富国生命で働いていたことをキッカケに保険に入ることに決めました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
総合評価が「満足」なのは、純粋に保険の営業の方の対応が良かったことです。旦那の親族だったために、必要以上に警戒をして初顔合わせをしましたが、自分の営業成績のために余計な保険を次々と紹介されるようなことはなく、こちらの希望に沿ってくれて必要最低限のパターンで対応してくれて、とても良かったです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
現時点では、どんな保険に入ることに決めたのか覚えてはいない。だけど、決定して契約をした時は、旦那も一緒に話に参加していてくれたので、一人で悩まずに夫婦で話し合いながら決めたことを覚えています。夫婦で決めたから、保障内容の対する掛け金に納得しています。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
1つ前の質問にも少し記入していますが、旦那と一緒に富国生命の営業の方と相談して決めた内容なので、ほとんど不満に思うことはありません。強いていうなれば、保険の支払いは旦那が「自分の親族の保険に入ってくれたから」との理由で、自分の分も保険料を支払ってくれているので、1円でも安くなればなと、今でも思う。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険内容の説明をしてくれた時は、説明資料を用意してくれていて、とてもわかりやすかった。また、保険プランもすでに用意されていて、違いの説明もあり、自分にあったプランを選ぶことも少し楽になった。保険は種類が多いからとても助かった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
親族が保険会社(富国生命)で働いている人だったので、色々と追加で保険を掛けるような営業をしてくるのかと思っていた。実際に会ってみて、1つ1つの保険内容の説明が丁寧だったし、ムリな?押し売りのような?ことはしなかったので、安心して保険に入れた。