女性 / 40代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
パート・アルバイト/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2016年加入 / 医療保険 / 保険金額: 2,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚のタイミングで夫と同じ保険に切り替えた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 夫と同じ種類のもので、おすすめされたから。営業担当の方のおすすめにしました。月額の金額も無理のなさそうなものを、計算してくれたのでいいかなと思いました。その後病気はなかったのですが、出産の時に医療費をもらえてよかったです。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 特に不満はないです。値段は高いかとおもいますが、保障内容を考えたら値段に釣り合うのかなとも思います。病気の保障内容も広いので、今後病院に入院したりしたときも安心できそうに感じました。そういうことをトータルに考えると特に不満もないし、だいぶ満足するでもなく、中間評価になると思いました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障の内容に過不足もなく、値段分の内容がともなっているのではないかと思います。カバーできる病気の種類の幅も広いので、今後の万が一のときの安心感にもつながってもいます。まだ病気になったことはないですが、妥当な内容かと思えました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 値段が安くなればよいのですが、内容が金額に伴っているように思えるのでこういうものかなとおもいます。毎月の連絡も書面で郵送で届きますが、見やすいデザインだしいいかなとおもっています。これまでもだんだんと値上げしているので、今後これ以上高くなったときは考えるかもしれません。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 値段は安くはないのですが、安心感があるのでいいかなと思いました。けが扱いの施術があったので、出産時に請求もできたのでよかったです。こまやかなサポートもしてもらえたので、値段の分はカバーできているかと思いました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 営業担当の方が家に来てくれたので、自分たちから行くこともなく、その場でタブレットで加入手続きできたので便利でした。不便さもなく、そのまま加入できたのでよかったです。質問もその後に電話してくれたときに聞けたのでお手軽でした。