男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:600~699万円/大学院修了/同居家族:配偶者

1992年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:とりあえず何かあった時の備え
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

朝日生命保険相互会社 の口コミ

( 1992年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供なし)

加入の決め手

とりあえず何かあった時に家族に保障が必要だと観じた。金額的にも払える範囲で、税金対策にもなるので、加入してもよいと思った。とりあえず死亡保障が必要と思ったので入ったが、結果的に医療保険もつけた。今考えると医療保管は無駄だったよおもう。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容と保険料負担がバランスしているので、普通の評価。これは加入時期と生保会社できまるものであり、生保会社を決めた時点で保険量が決まるので、普通と評価しました。逆に普通以外の評価は難しいのではと思います。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分自身どの様な保障が必要か明確ではなかったため、保障内容についてきちんと評価する事が難しい状況。よいとも悪いとも判定がむずかしい状況である事から普通としか評価できない状況。ただ自分に必要な保障がわかる人はほとんどいないと思う。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容から推定される保険料と大きな乖離がなかったので普通と評価した。保険料は保障内容と会社で決まるものだから普通以外の評価が難しいと思う。問題があるのであれば、保険に入らないと思うので、普通という評価しかしようがない。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の必要性というより、死亡時の保障や入院時の保障の説明がめいんであり、この点はわかりやすかった。ただしなんで保険が必要なのかについては明瞭な説明がなかった。とりあえず営業社員の成績をあげるためだろうが、その様な回答もなかった。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に時間がかかった訳でなく、必要な書類に必要な事(簡単な事)を記載して捺印するだけであったので、加入手続きとしては普通と観じた。ただし現在の手続きはタブレットを使用するなどもっと簡単になっている事から普通と評価した。

朝日生命保険相互会社 × 終身保険 の口コミ

2000年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

たまたま朝日生命の営業マンの方が近所に住んでて、両親とも知り合いだったので、なにも悩みもなく、あるい

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/30代/未婚/千葉県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

家族に勧められた。家族の中に保険会社の営業をやっている人がいた。詳しく聞けて、万が一に備えて必要だと

続きを見る

2018年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
7,500円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分の知り合いに頼んでいたので自分のことや生活スタイル、家庭環境など日頃から相談していて詳しく知って

続きを見る

1982年加入/終身保険/

男性/60代~/未婚/静岡県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大学入学と同時に生命保険に入りたくて生命保険会社を探していたところ父親の知り合いに朝日生命の方がいら

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社に売り込みに来た会社で、どこでもよかったが、将来に備えたほうがよいとのお話しでセットで加入をした

続きを見る

1993年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
12,000,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

叔母さんが生命保険の担当者で進められて入ることになった。断ることが出来るような感じでなく叔母のために

続きを見る

2018年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業担当者が毎日のように職場に来て、世間話含めて楽しいひと時を過ごすことが良かった。保険に対する自分

続きを見る

1991年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/長野県/子供3人以上

保険金額
12,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時生命保険に加入していなかったので知り合いの保険会社の人に相談をした内容的にはよくわからなかったの

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
170,000円
保険料
170,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

病気になった際に、負担を減らすために、終身保険に、加入した。最初は、伯母さんに、言われるがまま、親の

続きを見る

2008年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

離婚することになり、子どもの生活保障のために加入を検討しました。特に決め手はありません。毎月出せる金

続きを見る