女性 / 50代 / 未婚 / 北海道 / 子供なし
パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)
1983年加入 / 定期付終身保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 5,000円(一括払)
検討のきっかけ:就職
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 色々な人に相談し、どの保険会社が良いか、どの保険が良いか検討したが、その時は自分であまり勉強していなかったので、親が信頼していた保険会社の方の勧めで自分の支払える範囲で必要最低限の保険に加入することになった
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- もっと自分にあった保険料も安く抑えられるような他の保険会社の商品があったかもしれないが、長い間、支払った保険料は結果的に無駄にはならず、それなりの保障はついており、保険料控除などの優遇も受けられていたので今となってはよかったと思うから
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 当時はこれが最善だと思って加入したが、途中では保険よりもお金をかけたいことが他にたくさんできてきて保険は必要なかったのではないかと考えるときもあった。今はこれがあることで安心できる部分もあるので入っていてよかったかなと思うが、別の選択肢もあったのかなと思う。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- もっと安い保険に入ることもできたと思うが、長い将来の保障を考えるとこれくらいは必要と説明されてこの保険に加入した。途中で保険料が安い商品に変えることも検討したが、違う保険に変えることはかえって保険料を多く払わなければならなくなるため、途中で変えなくてよかったと思うから。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 当時は保険のことを理解していなかったので、何から何までわからないことばかりで自分に必要なのかなど将来の予想がつかない中で保険の加入をすることに不安を感じていたが、担当の方がひとつずつ疑問を解決するよう努力してくれた
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 他の手続きと比べると記入しなければならない書類が多いなど面倒だと感じることもあったが、現金を預けると後で問題が起きたり危険性があることは理解できるので振り込みをしなければならないなどは苦にならなかった