男性 / 60代~ / 既婚 / 栃木県 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/高校卒/同居家族:配偶者
2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 6,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:なし
情報入手媒体:保険代理店
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:その他
口コミ
- 加入の決め手
- ねんれいが高くなると入れる保険もなかなか難しく金額、保障、条件など入れる保険がそんなに選べなく保険代理店の担当者に任せました。金額的や保障内容も満足だつたのでほかの保険会社と比較検討しないでこの保険に入りました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 総合評価について普通と評価した理由は保険料はやや高いと思いましが保険の内容が希望通りに契約出来たと思います。これから長い期間支払いがありますので途中で見直すことも必要になるのではないかと思いますので保険の担当者と相談しながら続けていきたいと思います。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保障内容について普通と評価した理由は保険料をいくらでも払うとなれば保障内容を希望以上にする事ができますが限られた保険料の中から保障内容を選べるのならば今回の保障内容が精一杯の契約だったのかもしれないと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険料について普通と評価した理由は、保険を終身保険にしたので保険料が高くなつてしまいました。最後の最後まで終身保険にするかどうか迷いましたが死ぬまでの保険料と貰える金額と比較して支払える金額なので決めました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 説明のわかりやすさを普通とした理由は応対した担当者の経験のレベルによつて説明の仕方の違いがあると思います。今回の説明のわかりやすさは良くもなく悪くもなくということで普通と評価しました。ただ契約に至るまで何回か席を離れる事がありその時間が無駄な時間に思えました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - タブレット端末で簡単に加入手続きを終わらすこと出来ました。その日はほかの用事があり限られた時間の中で担当者話しも簡潔明瞭でスムーズに手続きも終わりました。但しタブレットが苦手の人は時間がかかるかもしれません。