男性 / 40代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし

会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/専門学校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 12,000円 / 保険料: 12,000円(月払)
検討のきっかけ:保険の外交員の方が薦めてくれた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2013年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 未婚 / 和歌山県 / 子供なし)

加入の決め手

日常の中でけがや病気など困った時に営業の外交の人が親の保険で訪ねてきたときに困った時の為そして積み立ての保険でもあったので魅力的に思い加入した幅広い保障内容で良かったのと祖父がガン羅漢経験があり3大疾病の保障もあり保険料も41歳まで値上がりなくその当時1万1000円で3000円が積み立て分で利率もよく保障と将来の積み立て資産に良いと思い加入の決め手になった

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

外交員の方が知り合いで何かあれば提案してくれたり訪ねてくれたりしてこの積立のほけんがあったので結果的に病気にはなってないが私生活で急にお金が必要になった時に助かりそういう意味でも保険と積み立て分で転ばぬ先の杖で結果的に病気にならずに済んでいるで健康のお守りだと思う

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保障内容が幅広く三大疾病にも保障があり1日目から保障され最小から安心で生命保険料控除もあるので節税にもなり自分の入っている保険は積み立て含む保険なので掛け捨てではなく将来の資産形成にもなり利率も良く保障もありけがや病気にとその外交員の方が知り合いで良く知っており安心して任せることができ良い内容の保険や改定などがあればこちらのほうがいいですよと比較検討もしてくれてよかった

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険料は高いかなと最少は思ったが積み立ての分が将来の資産形成にもなり困った時にその積立金に助けられたこともありそれに3大疾病の保障やけがなど保障内容も幅広くあり値段以上の価値があったように思うそして今も入り続けているので病気にならなくても健康のお守りでもあり自分の健康見つめる機会にもなるので自分にとっては適度に良い保険料だと思う

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

病気の時に困った時の保障やこれをつけると良いなど代替え案や追加のオプションなど分かりやすく、外交員の方がよく知っており気軽に聞けて相談もしやすくパンフレットにこういう場合はシュミレーションを出してくれていて自分に合う環境の保険の保障内容など万が一病気の罹患した場合などによることへの不安が和らぎ安心したしたときの安心感など

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

外交員の方の直接の説明も例などあげて分かりやすくプリントでこういう場合の時になど目の視覚効果にわかりやすく積み立ての具合などすぐに魅力的に映り入ってみたいと思える内容であったタブレットの説明パンフレットなど分かりやすくパンフレットも分からなければすぐに見えるので外交の方も知っている人で信用もあり気軽に聞けるなど苦になることがなかった

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1999年加入/終身保険/

女性/40代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

担当の方が親身に色々相談に乗ってくれて、オーダーに沿った内容の保険を提案してくれたから。一人暮らしで

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

それまではまったく興味ありませんでしたが、家族のすすめで加入しました。ちょうど結婚のタイミングだった

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
80,000円
保険料
80,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

払い込みを72歳迄でプランを決めて、癌を含む医療保険と少額だが死亡保険金のセットとした。最低限の病気

続きを見る

1996年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

覚えていない。多分若いうちに入ったほうが払う保険料が少なくていいと思ったんだと思う。営業の人が会社に

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

法人で加入していた保険会社の担当者とのお付き合いの関係もあり、加入したことがきっかけだった記憶がある

続きを見る

2022年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険なんて必要ないとおもっていたが、歳を取ってきて、将来の生活に不安をかんじてきたところに、妻から保

続きを見る

2015年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/大阪府/子供1人

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

あまり保険に関心がなかったが、約10年前に親ががんを患った。治療の大変さや費用を見て自分も備えておいた

続きを見る

1989年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/岡山県/子供2人

保険金額
150,000円
保険料
150,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

就職をきっかけに親から保険加入をすすめらました。社会人になって生活としても独立したことで、今後は自分

続きを見る

2002年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/秋田県/子供なし

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

加入の必要性を全く感じていなかったが、職場に来た営業員がとにかく治療費・入院費が充実した生命保険の加

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いもお世話になっているから。自分も年を重ねているし会社の人の中にも、乳がんになった方もいるため

続きを見る