男性 / 30代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人

会社員(総合職)/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2002年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5円 / 保険料: 20,000円(一括払)
検討のきっかけ:親からの勧め
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/貯蓄

口コミ

加入の決め手
加入に関してですが、親に勧められたのと、特別考えていなかったので勧められるままに入ったことがキッカケ。また、保険プランも特別考えてはいなかったので、本当に考えていないので、あまり参考にならないとは思います。
おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
総合評価としても、いろいろな不信感、またあまり好感度が高い会社でもないので、できることであれば変更したいですが、いろいろなしがらみや理由からできないので、仕方なく入っているのが現状です。ですので、自分としてはあまりおすすめいたしません、
保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
保障内容の特典としては満足できるものが多いと思いますが、ほかの手ほどきだったり、使いやすさだったり、そのたもろもろが満足できる要素が少ないため、おそらく次回以降は選ばない可能性が高い会社だと思います。
保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
お金に関しては、そこまで高くはないと思いますが、何年お金が上がっていくスタンスが悪印象になり、できれば一定でそのまま使えるプランが1番良いのではと思います。家計にもとても優しいためです。使えるプラんを選別していく必要があります。
説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
料金内容がわかりにくく、営業担当が言っていた内容もまた違うことを言っていたので、どれが正しい情報かどうかわからなくなってしまったことです。そのせいで不信感があらわになりました。次はおそらく、選ばないのではと考えています。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
書類を用意してもらえるはずが、事前に聞いていた内容と異なるためこちらでも準備をしなければならなくなったので、非常に手間がかかったところ、また、数日で届くと言われていたのにもかかわらず結果てきに催促をしなければならなくなったこと。