男性 / 60代~ / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2005年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:将来のリスクを考えて
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 今のように多様な保険商品が、なかった中でプルデンシャルの商品は加入者本位の理念をしっかり持っているとかんじたから迷わず加入を決めた事と担当者がとても誠意ある人物で信頼をおけると確信したので任せても大丈夫だと思い加入を決断した
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- プルデンシャルという会社の経営理念が素晴らしいその当時の日本の生命保険の営業、担当者がオマケや義理や情けで加入を進めるものとは全然違い加入者の利益を第一に考えた保険商品なのでとても良いし担当者も営業マンというよりはライフプランナーという意識ガ強くこちらに寄り添って切れる
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分自身のライフサイクルの設計を行いまた病院の既往歴将来の罹患の不安その際のかかる費用生活設計など的確なコンサルティングでありその当時の日本の生命保険とは全く違うものであったコンサルティングにより必要性と保険料の妥当性にとても納得のいくものであり保障内容にふまんがなくなった
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分自身のライフサイクルの設計から現在の収入と受けるべき保障金額が明確に算出されるためその保険料が高いとか安いとかの次元を超えているまた60歳で払込が終了した後も保障は続きかいやくじの金額も解約した年齢により増えていくので良い
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 人の人生において何故保険が必要かを説いていただいた上で商品説明に入ったのだがプルデンシャルの考え方は日本のその当時の生命保険の考え方とまるで異なっており私の中での生命保険の概念が全く変わってしまったその説明はとても明確でわかりやすく良かった将来に払う保険料は莫大な金額になる事への見返りが生きているうちにも享受できわかりやすかつた
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 加入手続きについてはプルデンシャルの会社の歴史概要を丁寧に説明を受け会社の理念の説明を受け保険商品の紹介を受けたその中で単なるパッケージ商品ではなく私のライフサイクルを設計しその中でかかる費用の概算を出し保障を割出し保険料を算出した現在の収入を考慮し適切な保障と保険料を決定した何の淀みも無く完結に手続きが終了した