女性 / 50代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供1人

パート・アルバイト/年収:600~699万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

2018年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 8,700円(月払)
検討のきっかけ:前に加入して保険が満期になったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

三井住友海上あいおい生命保険株式会社 の口コミ

( 2018年加入 / 医療保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供1人)

加入の決め手

あまりのる気ではなかったが、その当時では一番保険料が安いと聞いていたので決めたの、知り合いの方が営業としてみえたので付き合いもありました。掛け捨てなので今は失敗したな!と思ってますが、そのまま加入してます。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

良かった部分と、あまり必要じゃ無かったなと思う部分を含めて、普通とさせてもらいました。オペレーターの対応はどこよりも丁寧な印象でした。内容の部分で、少し不服な部分はありますが、全体的には普通でと感じてます。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

その当時に必要な保険を多分提案してくれたのだろうけど、時代の流れなので必要でない保障もあったりで、もう少し吟味すれば良かったかな?と思う部分と、保険請時のオペレーターの対応はとても素晴らしく、良かったと思う部分があります。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に他社と比較はしていないが、何人かの方の意見を聞くと割と保湿力内容や、保険料が安いと聞いていたので決めたのですが、世の中の移り変わりでやっぱり違うな!という部分もあるから、普通という判断になりました。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

説明されても、正直しくみがわからない事もあり、あまりしっかり聞いていない。こちらの質問に対して、的確な答えがかえってこなかったので、大丈夫かな?と思う部分もありました。ただ一生懸命説明はしてくれました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

特に難しい事もなく、短時間で手続きができた印象があります。ただ、相手が男性だったので、色々な個人情報を伝えるのには少し抵抗があったように思います。特別時間がかかるわけでもなかったので、良い印象でした。