男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人

教職員/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / 定期保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:保険があった方がいいなと思っていた頃に営業担当から話があり、加入を決めた。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金/災害・交通事故/貯蓄

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2022年加入 / 定期保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供1人)

加入の決め手

今まで加入していたものの切り替えが必要となったため、そのようにした。これは死亡保険であり、年齢に伴って切り替えが生じたため、それに応じたものである。保険料が上がったが、上記の保険の性質から、解約とはせずに切り替えとした。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

何を一番優先して保障を得たいのかによってどんな保険に加入するかは変わってくるが、特に払い込み金額に対して、年金タイプの保険では、その額が大きくなるような商品を薦めていただき、それに魅力を感じて加入となった。また、担当者の方も、単なる営業ではなく、今後も付き合っていきたいと思える方で、とても安心した。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

自分の家族構成や病気の罹患歴、収入の状況に応じて、必要な保障や保険金額について、統計データを使いながら、的確にアドバイスをしてくれた。保障の必要性や金額の妥当性について納得して、家計に負担のない範囲でしっかり今後の保障を確保するという目的を達することができた。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

他社とは比較していないので高いか安いかはなんとも言えないところであるが、他の保険もあるため、この会社の保険に加入した。年払い・月払いいずれにも対応していて収入への負担も賄える範囲であり、払込期間も50代半ばと60歳と設定されているため継続しやすいと考えている。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険に加入する必要性について、様々なデータやグラフを使って説明してもらったので、きちんと理解することができた。不安に感じていることについても、具体的に的確に答えてくれて、不安を解消してくれた。このようなことから、説明のわかりやすさについては満足している。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

手書きもの署名もあるが、基本的にはタブレット上で説明から署名も済むため、以前に比べると大幅に手続きがスムーズになったと感じている。また、営業担当も細かく対応してくれ、とてもありがたかった。以上の観点から、加入手続きのスムーズさには満足している。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 定期保険 の口コミ

2021年加入/定期保険/

男性/50代/既婚/青森県/子供2人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

決め手は短期の保障が手厚く、10年で解消される分、金額は抑えめにできる。10年たてばまた保険を新しく切り

続きを見る

2023年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/栃木県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
20,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

老後の生活資金として金貯蓄をするか積み立て型の生命保険にするかそのほか何かをしないと退職金が物価の上

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/40代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

今まで加入していたものの切り替えが必要となったため、そのようにした。これは死亡保険であり、年齢に伴っ

続きを見る

2022年加入/定期保険/

男性/40代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
34,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

当時入っていた会社の周りの人が入っていたから。何となくといえばそれまでだが、保険に入っていたから安全

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/沖縄県/子供3人以上

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

若い時は収入もかなり低く日々の生活をしていくのに精一杯で家計の点からも余裕があまりなかったそれでも先

続きを見る

1993年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

それまで60歳満期の満期返戻金付きの生命保険を加入していたが、もう1本として75歳満期の掛け捨てでな

続きを見る

2005年加入/定期保険/

女性/60代~/既婚/静岡県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

万が一のための葬式代や病気やケガの時に治療費が出る保険がないか保険会社の方に相談し、提案された保険の

続きを見る

2021年加入/定期保険/

女性/30代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

営業の人がお金について色々話してくれるうちに教員限定の保険にも入った方が良いと考えたため職に着いたば

続きを見る

2011年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
30,000,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入当時は別の保険会社の商品に加入していたのだが、保険料が高すぎて解約を考えていました。そのタイミン

続きを見る

2007年加入/定期保険/

男性/60代~/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

子供の進学を意識するようになったことで、ライフプランの見直しをするようになった。また、自ら社会保険労

続きを見る