男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

公務員(教職員除く)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

1979年加入 / 終身保険 / 保険金額: 50,000,000円 / 保険料: 30,000円(月払)
検討のきっかけ:保険会社の積極的な勧誘がきっかけでした
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障

第一生命保険株式会社 の口コミ

( 1979年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 愛知県 / 子供2人)

加入の決め手

加入当時は、自分が死ぬことを想定しておらず掛け捨てにならない保険がいいと考え保険の種類を選択した。保険の支払いが済んだ今では、葬儀代になると思い子供や奥さんへの負担を減らせていると選択に間違いがなかったと考えています。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

現在加入している保険は、終身の死亡保険だけに見直したため医療保険は、この保険には、付帯されていません。医療保険については、他社の掛け捨ての定額の保険に新たに加入することと考え現在は、他社の保険に加入しています。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

新規での加入当時の担当者は、加入をさせることに始終で説明が曖昧で今思えば過大な保険に加入していたと思っていますが、担当者が変わってからは、年齢にあった保険の書き換えなど説明をしていただき概ね納得して見直しなどできたと思っています。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料については、他社との比較は行っていませんでした。見直しをする機会に死亡保険額と支払う保険料の比較をしていただき負担感が大きくない保険の種類に見直しをしてきました。最終的には、60才定年以降払込みがなく受取保険額は、終身としこれまで支払った保険料負担には及ばないがこれで良かったと思っています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

当初加入時の説明者は、とにかく加入してほしいばかりで将来の見直しや更新の必要性などな説明がなかったことなど今思えば不親切な対応であったと思っています。担当者ーが変わってからは、きちんとした説明をされたと思っています。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の見直し又は更新の時期に担当者ーが会社に訪問して紙の書類に記入をしていたが、後半になるとタブレットによる手続きになり負担が軽減されたと思っています。支払いが終わった今では、何の連絡もなく今後どのような手続きをしなければならないのか不安な状況です。

第一生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1979年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/愛知県/子供2人

保険金額
50,000,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

加入当時は、自分が死ぬことを想定しておらず掛け捨てにならない保険がいいと考え保険の種類を選択した。保

続きを見る

1991年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
6,000,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

生命保険に入ったころは女性は専業主婦になるのが当たり前だったため、結婚するときには家族の生活が困らな

続きを見る

1989年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
35,000円
保険料
35,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

大学卒業後、就職した会社の本社での研修期間中、昼休みに保険各社の外交員から勧誘を受けた。希望に満ち、

続きを見る

1986年加入/終身保険/

男性/30代/未婚/長崎県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
500円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

これがいいと思ったらしく、万が一の時に素早く対処できるよう加入したと聞いた。しかし、独立したら改めて

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供2人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

セールスのおばさんが熱心に会社へ来る。仕事が忙しく相手にしていられない面倒なので、早く決めたかった。

続きを見る

1989年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/長野県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
7,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険外交員の勧め方が説得力があったため。はじめは朝日生命保険株式会社で加入していましたが、外交員の方

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
25,000円
保険料
25,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚、出産を経て、夫婦で安心のために保険に加入しました。入院の際に保険金がもらえたら、安心だと思いま

続きを見る

2003年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供3人以上

保険金額
3,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

夫が会社で自動的に入ることが出来る保険で決めたが、当初保険に入っておらず、どこに入るかを決めあぐねて

続きを見る

1980年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険会社はきめていた。営業の方がとても良い方で人柄が気に入って信頼信用したから入った。20年以上経った

続きを見る

1988年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
3,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

結婚して、家の購入を決めて、受託ローンを組んでのをきっかけに、自分が死亡しても、家族(妻)が住宅ロー

続きを見る