男性 / 50代 / 既婚 / 埼玉県 / 子供2人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
1989年加入 / 医療保険 / 保険金額: 7,000円 / 保険料: 7,000円(月払)
検討のきっかけ:社会人になったから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 社会人になり、自立しなければという考えで、生命保険の加入しました。親族に富国生命の社員がいたので、相談から入って加入への意思を固める。先々、何が起こるかわからいので、将来のことも考えて生命保険に加入した。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険会社の職員が親族だったので、きめ細かい対応をしてくれました。無知な私に、自分に見合った保障内容・支払金額を分かりやすく提案して下さり、安心して加入することができました。やはり親族に保険会社の職員がいたことが、何よりの安心材料でした。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 何も知らない私に、スペシャリストが色々と提案して下さり、手厚い保障内容を提案してくれました。保障金額と支払金額を掲示して下さり、満足のいく保障内容となりました。加入して良かったです。親族は保険会社の職員だったので、親切に相談にのってもらいました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 社会人なりたてのわたしに見合った、保障内容、支払金額を提案してくださり、私自身も無理のない範囲での支払いが可能となりました。年齢を重ねると金額は上がりますが、今時点での支払いに負担がかからなくてよかったと思っています。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 親族が保険会社の職員だったので、気軽にわからないことは聞けて、いろいろな提案もしてくれました。私の知らないことも事細かく説明してくれて、安心感がありました。保険会社の職員が親族だったことが、大きいです。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 親族が保険会社の職員だったこともあり、わからないことを気軽に聞け、安心して加入できました。不安なことは気軽に聞けて、親切・丁寧に対応してもらえて、良かったです。親族が保険会社の職員だったことが、大きいです。