男性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者
2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:死んだ時の金を渡す
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:5回~
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/万一のときの葬式代/老後の生活資金/相続対策/税金が安くなるから
口コミ
- 加入の決め手
- 養老保険が満期になり、新たなつぎの保険を探していました。住友生命しか職場に入れないため、他の会社とは比較出来ません。仕方がないので、職場にくる担当者に頼みました。その担当者がいろいろ持って来てくれたのが決めてです。
- おすすめ度 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 親会社が住友グループの末端会社であり、住友生命しか、職場に入れないようになっています。よって、検討するにはどうしても住友生命になっております。しかしながら、大手の会社は保障金額があまり良くないと思います。
- 保障内容 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 保障内容やオプションが少ないシンプルな契約内容であったのに、支払い金額と保険金額があまり変わらなくレベルでありました。納得性が低かったですが、ほかに良いものが無いようですので加入してしまいました。今では後悔しています。
- 保険料 ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 前払いでしたので仕方なく入りました。ほかの会社とも比較していないので、仕方なく入りました。前払いで、保険会社で預かってもらえるようなので、高いけど入りました。前払いだけが大きな決め手であります。前払いだけです。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2
- 説明書は何枚もあり、いろいろ記載されていましたが、もうすこしお金まわりの説明があったほうがいいと思いました。シンプルな契約であったので、いつ解約したら、どのくらい返金されるのかくらいはわかりやすく記載して欲しいです。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ☆ ☆ ☆ 2 - 担当者が持って来たタブレット上でいろいろ入れましたが、なかなかめんどうでした。担当者がいろいろ教えてくれましたが、もっとわかりやすくシステム開発して方が良いと感じました。こちらのスマホで実施した方が多いとも感じてしまいました。