男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人

定年退職/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

1992年加入 / 終身保険 / 保険金額: 25,000円 / 保険料: 25,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚をしたので。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 1992年加入 / 終身保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 千葉県 / 子供2人)

加入の決め手

最初は明治安田生命に加入していて、住友生命に変更して、転職を機に住友生命の保険外交員との接点が無くなり、大樹生命の保険外交員から積極的なアプローチがあり、保険を担保に入りなおせると説得されて、加入を決意した

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

結婚時33歳の時の保険料は少し高いとおもったが、大腸ポリープを乗り越え、家のローンも払い終わり、子供も社会人となり、自分も定年退職し、段階的に保険料金を見直すことが出来、今必要十分な保険料となっているので、総合的に満足しています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

保険加入後、それ程大きな病気をした訳ではないが、健康診断で大腸検査でひっかかり、再検査で大腸カメラを実施し、ポリープの切除で1泊2日入院した時、しっかり保険でかかった費用以上に保障してもらえたのが良かった。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

加入したのは結婚した時の33歳だったが、家を購入し、子供が2人出来て、子供の学業が終了した時に保険を見直し、子供が社会人になり、家のローンを払い終わり、自分が定年退職した後、更に保険料を見直し、今必要な保障内容と妥当な保険料に変更したので、満足です。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

加入した時は、保険の必要性、特約の妥当性、加入後の支払額など細かく説明を聞いて、私だけでなく、妻も説明を受けて、子供が出来た時はどうするか等、将来に向けてのシュミュレーションもしてくれたので、十分に満足いく内容だったと思った。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

何度も何度も保険設計書を作成しなおしてくれて、大樹生命の良い点を力説され、昼休みの時間の半分は説明を聞いて、最後は家にも来てくれて説明してくれ、私と妻同席で話を聞いて、納得して保険に加入することが出来たので。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1991年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

家族のオススメによるので、特に何も考えていなかった。現在は高金利の時に入っていてよかったと思っており

続きを見る

2007年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/沖縄県/子供1人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に決め手はありません。どこの保険会社も、そんなに変わらないと思うので、一番、タイミングの良かった保

続きを見る

1992年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/宮城県/子供2人

保険金額
18,000円
保険料
240,000円(年払)
おすすめ度
4

加入の決め手

社会人になったばかりで保険の必要性はいまいちピンとこなかったが、家族の勧めで加入した。まだ年齢も若か

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/富山県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

保険にあまり詳しく無かったので勧誘の方の言われるままに加入した。他社と比較しょうにも保険の有用性、妥

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いもお世話になっているから。自分も年を重ねているし会社の人の中にも、乳がんになった方もいるため

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/東京都/子供2人

保険金額
2,000,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

結婚をするにあたって、周りから保険に入ることを勧められました。ちょうど勤務先に営業に来ていた営業の方

続きを見る

2015年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/大分県/子供1人

保険金額
9,000円
保険料
9,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険担当者が頼りになった。わかりやすい説明だったので、色々聞いているうちにおまかせしようと思えた。わ

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
1,900円
保険料
1,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

コロナ禍で健康に不安を覚える中、コストをかけることもできないため、なかなか及び腰だったが、コストパフ

続きを見る

2014年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/京都府/子供なし

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

元々は三井生命に加入したが途中から社名が変更になった。親戚が保険外交員であったため、詳しく時間を掛け

続きを見る

2010年加入/終身保険/

女性/50代/未婚/神奈川県/子供なし

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障内容が分かりやすかった。健康であり続けることによる割引などの特典が魅力的であった。保険金の支払い

続きを見る