男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし

会社員(総合職)/年収:500~599万円/4年制大学卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2023年加入 / 医療保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 4,430円(月払)
検討のきっかけ:大きな出費を伴う病気や入院などに備えるため。
情報入手媒体:インターネット検索 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

ライフネット生命保険株式会社 の口コミ

( 2023年加入 / 医療保険 / 男性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供なし)

加入の決め手

従来の保険会社商品に対する懐疑があり、情報開示を積極的に進めていた生命保険会社としてライフネット生命社があった。業界的には秘匿としていた情報まですべて公開したため、同業からのやっかみもあったが、それを乗り越え業界の中で独自のポジションを確立した。この社の方針に賛同し、それまで加入していた生命保険をすべて解約し、この社の生命保険商品に乗り換えた。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

ネット生保のガリバー的存在。レガシィ生保からの抵抗を打ち破り、独自のポジションを確立した。結局レガシィ生保各社もこの流れに逆らえなくなり、ネット生保会社を立ち上げた大手レガシィ生保もある。今では加入した生保に大きな優位性はなくなってしまったが、情報開示姿勢だけは他の追従を許さない。この姿勢だけでもこれからも指示したいし、この姿勢をやめない限り他社に乗り換えることはない。保険料以上に大切な部分があり、そこに対して非常に満足である。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

今の時代にあった合理的な保険商品であるから。職場にやって来る生命保険会社の女性担当者がとにかく嫌だった。加入した生命保険会社が公表した付加保険料の存在を知り、従来の保険会社に対する不信感が増した。保険条件(加入年齢や年数、保険金額など)が同様であれば基礎保険料はどの生命保険会社でも同じであり、付加保険料の差に各社の商品性が表れる。私は合理的な保険商品を望んでいたから、この保険商品に納得して加入し高い満足度を得た。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

付加保険料の差で合理的な保険料を実現しているから。そもそもネット生保とレガシィ生保を比べるまでもない。月々の支払いに大きな負担もなく、クレジットカード払いへの対応でポイント付与ほか、カードの優遇策も利用できた。この保険商品に加入した頃、レガシィ生保ではクレジットカード払いへの対応ができていないところがほとんど。時代を先取りした対応はやはり顧客を惹きつけるものがある。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

合理的な商品設計をうたっているだけあって、説明が分かりやすい。またメリット・デメリットもハッキリと書かれており、保険に加入する必要性がなければ加入せず、掛金を貯金するほうが望ましいとの説明もあった。こうした説明をする生命保険会社はまずない。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

基本はすべてネット契約で完結した。非常にスムーズで、面倒な書類の記入ややり取りもなく、支払いはクレジットカードで銀行口座の指定や振込を行う必要もない。今の時代にあった合理的なシステムだと感じた。なぜ同業他社はこういった仕組みが導入できないのかと思った。

ライフネット生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2021年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/新潟県/子供2人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

持病があったため、選択肢が限られていたため。本来はいろんな保障がある保険に入りたかったが、ドックの結

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/福岡県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,471円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

ライフネット生命はCM等で経営経費等が少なそうに感じたので関心を持った。分かりやすい保険商品の種類と、

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
3,500円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

テレビでもライフネット生命の特集を見たことがあったし、ネットでの口コミや加入者の満足度が高かったので

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

ネットで完結するものを探していて、なおかつ保険料を抑えられるもので選びました。もともとの保険は手厚い

続きを見る

2016年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/愛知県/子供なし

保険金額
30円
保険料
980円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

特にこの会社がいいと思っていたわけではないが、クレジットカード会社の特典で案内が頻繁にきていたことと

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/40代/既婚/長野県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
2,400円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

書類の手続きなどが苦手で今まで後回しにしてきた保険への加入だったが、24時間好きなタイミングで見積もり

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/北海道/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
4,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

保障内容を確認しました。掛け金も年齢と共に上がって行くのではなく,生涯変わらず,一定額を支払うことに

続きを見る

2018年加入/医療保険/

男性/50代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
126,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

とにかく必要最低限の保障で契約でき保険料が跳ね上がり日々の生活を圧迫しない保険料に感動。今までの国内

続きを見る

2022年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/愛知県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
5,306円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

前の保険(日本生命)とくらべて同じような保障で保険料が半分以下で安かったし、死亡保障は低くて良くて、

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

ネットから簡単に申し込みできるから。しつこい勧誘などがないから安心できた。保険会社の店舗を持たずにネ

続きを見る