男性 / 40代 / 既婚 / 熊本県 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:500~599万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)
2022年加入 / 終身保険 / 保険金額: 13,000円 / 保険料: 13,000円(月払)
検討のきっかけ:18歳の時に母親から勧められて
情報入手媒体:友人・知人
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/こどもの教育・結婚資金
口コミ
- 加入の決め手
- 以前加入していた第一生命の担当者が母親の知り合いで、すごく丁寧で保険の見直しとかも定期的に提案されてましたが、その担当者が退職されて代わりの担当者はイマイチだった事。また以前から知人に勧誘受けてて母親の知り合いという事もあり断り続けてましたが、これを気に話を聞いて保険内容が良かったので加入を決めました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 保険料は少し上がったものの、富国生命ならではの保障内容が一番手厚い内容となってましたので得ではあるかと感じています。ただ担任していた知人が訳あって退職されマネージャーが引き継がれ知識は豊富で不安はありませんが、少し相談しやすさが落ちたかなと考えてます。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- がん保険、死亡保険から入院給付金まで保障が充実しており納得して加入することができました。ただ一緒に嫁も加入したのですが、少し前に乳がん検査した時に異常はないがマンモに白く映る事で一旦引っかかった事で1年間のペナルティがちょっと納得できませんでした。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 第一生命の時より少し保険料があがりました。約20年継続してたので、仕方ないとは思います。しかし保険内容(保障)は充実してるので、まぁ普通と評価しました。第一生命と負担が変わらないとなお良かったかなとは思いました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- たまに内容で知人が勉強不足なところもありましたが、マネージャーと2人で説明に来られた事もありました。分からない事はマネージャーが詳しく説明されて理解できました。あとはいろんな病気にかかった場合の保険の内容なども詳しく説明されました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 自分がドライバー職という事もあり、日中睡眠をとり深夜仕事という事もあり、なかなか担当者と合わなく配送途中でコンビニで待ち合わせとかもありました。あとは職場の団体加入が担当者も初めてで手間取りましたが、それ以外はスムーズに手続きできたと思います。