男性 / 40代 / 未婚 / 東京都 / 子供なし
会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:友人・恋人
1996年加入 / 終身保険 / 保険金額: 200,000円 / 保険料: 200,000円(年払)
検討のきっかけ:親に勧められた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/家族・親族
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障
口コミ
- 加入の決め手
- 初めはまったく考えていなかったが、それなりの年齢に達した際に親に勧められたため、特に自分では何も考えず特に比較を行うことなく入っておくほうがいつ何時何が起こるのかはわからないため、後々のために良いと思いましたので保険に加入しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険の内容については各社で得意分野があるのではと思いますが、どれも実際に自分に関して必要なことだけを選択することで、担当の方よりいろいろな説明を受けることができたので、自分では満足できるのではと思いました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他社との比較を行っていませんでしたが、自分のことについてヒアリングしていただき本当に必要なことだけを取捨選択していただいた内容の保険だと思いました。加入していることで安心感がでたことに感してはとても良い選択ができたのではと思いました。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- とりわけ高額な金額の保険ではなかったので、自分で賄える分としては内容に満足していますし、これからの人生で何かが起こったり、変化がでてくるようであれば、内容の見直しを行ってから、どの様な保険があるとより良いことにできるのかを考えてみたいと思いました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 初めての経験でしたが、予備知識がまったくない状態からの保険でしたので、担当の方より説明を受けたことで、保険とはそういうものなのだと理解でき加入していることでの有用性を確認できるようになりましたので良い経験ができたと思いました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 最初だったので知識はまったくありませんでしたが、担当の方より一通りの説明を受け、そういうものなのだと思いました。判子を押すこと自体が初めての経験でしたが実際に契約をする段階でも特に困ることもなく手続きができたと記憶しています。