男性 / 40代 / 既婚 / 沖縄県 / 子供1人

自営業・自由業/年収:800~899万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2007年加入 / 終身保険 / 保険金額: 15,000円 / 保険料: 15,000円(月払)
検討のきっかけ:将来的な事を考え、自発的に加入しました。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2007年加入 / 終身保険 / 男性 / 40代 / 既婚 / 沖縄県 / 子供1人)

加入の決め手

特に決め手はありません。どこの保険会社も、そんなに変わらないと思うので、一番、タイミングの良かった保険会社に加入しました。未加入のままでは少し心配だったので、加入していた方が安心感が違うので加入しました。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

三大疾病保障保険が付いていたので、一番、自分に合っていたので、その会社に加入しました。他の保険会社も、そこまで内容も変わらないと思いますので、一番、タイミングの良かった保険会社を選定して、説明を聞いた上で、加入をしました。

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保障内容も、他の保険会社の保障内容も分からないので、充実しているのか、悪い内容なのかも分からないので、「普通」にしました。特段、理由はなく、最低限の保障があると思い、加入しました。保障自体の必要性、金額の妥当性についても、あまりわかりません。

保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険料が安いのか?高いのか?という点についても、他の保険会社としっかり比較をしていませんので、それが良いのか?悪いのかもわかりません。月々の支払い額も負担の無い金額に設定したので、あまり気にはなりません。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

先ほどの回答同様、他の保険会社がどれだけの説明をして、どれだけのわかりやすい資料を提供してるのか、サッパリ検討がつかないので、回答内容を「普通」にしました。淡々と説明を聞いて、必要なところは質問しました。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

書類への記入や書名等はすごく面倒くさかったのですが、「手続きはこう言うもの」だと割り切り、淡々と手続きしました。特段、かわりもなく、他の保険会社も一緒だと思います。他の保険会社がどれだけ効率が良く、スピーディなのかが分からないので、甲乙つけがたいと思います。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1987年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/三重県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
160,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

特にない。親のすすめにより幼なじみの勤めている会社の保管に入っただけ。内容は特に聞かずにおまかせした

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/岐阜県/子供3人以上

保険金額
30,000,000円
保険料
200,000円(年払)
おすすめ度
1

加入の決め手

大学を卒業し、社会人として就職したことをきっかけに生命保険に入ることを両親から勧められた。また、当時

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
3,000円
保険料
36,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

日常生活で起こるさまざまなリスク、病気やケガ、死亡、事故など、さまざまなリスクに備えようと思いました

続きを見る

2000年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供2人

保険金額
1,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

友人多胎がかぬうしたという話を聞き両親と相談して決めた保険会社はどこでも余暇ttが会社の関係の保険代理

続きを見る

1969年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/青森県/子供1人

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に何も考えず、まずはすすめられたプランで加入してみようと思った。いろいろ考えても内容的に難しいので

続きを見る

1980年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供1人

保険金額
13,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

会社ぐるみで加入すると保険料の割り戻し等、特典が有ったたのと会社の野球クラブへの寄付金等がもらえたた

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/50代/既婚/鳥取県/子供2人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

営業担当のかたが知り合いだぅたこともあり、他の用事で会社に来ていて、何度も勧められた。色々とニーズに

続きを見る

2020年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
1,900円
保険料
1,900円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

コロナ禍で健康に不安を覚える中、コストをかけることもできないため、なかなか及び腰だったが、コストパフ

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/50代/未婚/東京都/子供なし

保険金額
18,000円
保険料
18,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

職場の他の人から担当営業者を紹介されて、加入条件が自分に合っていた為。三大疾病特約や医療保障が充実し

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
12,800円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

身内の保険外交員の勧めで、保険に入った方が良いと言われ、どの保険に入るか全く分からなかったが、元々持

続きを見る