女性 / 40代 / 既婚 / 愛知県 / 子供2人

医療関係者/年収:1000~1199万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000,000円 / 保険料: 36,000円(月払)
検討のきっかけ:出産をきっかけに
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:4社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:万一のときの家族の生活保障/こどもの教育・結婚資金

口コミ

加入の決め手
当初子どもの学資保険を検討していたが、学費以外の備えもしたかった。子どもの教育資金の積立と、万一の時の残された家族の生活費にする事も出来ると思い、何社か比較した中で、無理なく払っていけそうだとはんだんした。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
特に大きな問題点もなく、無理のない金額でかけられるため、こちらにきめました。保障と支払額のバランスも問題なく、万が一の保障としては十分だと思うため、こちらなら問題ないと思っています。貯蓄性と保障が両立できる保険だと思います。
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
貯蓄性もあり、学資保険の代わりや万が一の時の保障として十分に対応できる内容だと思えて加入できたと思う。他に加入はしていないため、これくらいなら大丈夫かな、という感じで考えているが、無理なく支払っていけると思えたため、納得して加入できた
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障額と支払額のバランスを考えて、特に大きすぎる負担ではないと思い、加入を決めた。払い込みの終了も子どもの教育資金が多くかかり始める前に終わる予定なので、家計への負担も考えるとタイミングも良く入れたと思っている。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
保障内容などの大切な内容についてもきちんと説明があり、納得して加入ができたと思う。疑問に思ったことなども、きちんと回答があり、理解できたと思う。学資保険と迷っていたが、説明も受けてどちらにするかきちんと決める事ができた
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
代理店を通して契約した事で、複雑な手続きなどもなくスムーズに契約できたとおもう。比較なども一店舗で済んだため、時間を多く取られる事もなかった。他で契約した事がないため、とくにスムーズだったのかは比較が難しいため、普通と評価した