男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人

会社員(総合職)/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2024年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 4,470円(月払)
検討のきっかけ:会社の団体保険があり、団体の利用率に基づき半分くらい戻るので、ちょうどよいとおもいかにゅうした。
情報入手媒体:その他 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 の口コミ

( 2024年加入 / 医療保険 / 男性 / 60代~ / 既婚 / 埼玉県 / 子供1人)

加入の決め手

海外赴任時に、保険の対象外と聞かされたため、一時解約したが、帰国後、一般的な保険は高額となり、年齢的にも貯蓄性を求める必要はなく、は会社がすすめる団体保険であり従業員の病気の利用状況にとり半分くらい戻るという統計的な説明があったため、安心して加入した。一年更新のため、継続して加入している。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

掛け金と保障内容が、高齢者に近い自分にはあっているから。コマーシャルなどで見る他社の保険金額にくらべてもべらぼうに高いわけでもなく、従業員の多くが保険を使用しなければ戻ってくる考え方が、互助会のようで気に入っているから。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5

会社給与天引きの団体保険で、今回は保障内容を変更していないため、特に手続きは不要で、請求費用は毎月の給与明細をウェブサイトで確認できるため、忘れて放置されることもなく、納得した内容で付保できるのが安心材料で簡単。

保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5

他の保険会社に比べて保障も付保金額も安いので、あらためて貯蓄性のある保険を長期間リスクをかかえて、運用する必要もなく、毎年見直しのタイミングで保障金額を変更するかどうかを考えればよいため、やめたいタイミングで保険内容を給与の画面で簡単に変更できるのも保険会社とのわずらわしいやりとりもなく安心して簡単に対応できるから。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

初回は冊子で、以降はウェブサイトの資料で変更点を確認できる。主に確認するのは、保険金額と保障内容であり、例えば入院時の保障費用など、不明確な点が少ないため分かりやすく安心できる。保険の請求方法も明記されているため、保険金額を請求する仕方も明確に説明されているので安心できる。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

給与天引きであり、毎月給与明細への記載があり、保障金額も口数変更で容易なため。サッシやPDFも用意されているため不明な点は印刷して確認できる点もよい。口数を変更しない場合は、自動継続なのもよい。毎月給与のタイミングで明細をウェブサイトで確認できるので放置されることもなく安心できる。

東京海上日動あんしん生命保険株式会社 × 医療保険 の口コミ

2001年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

満期に払い戻し金がある、他社は掛け捨てだった。その後、がん保険も追加加入、計150万円給付を受けた。現

続きを見る

2007年加入/医療保険/

女性/40代/未婚/福井県/子供なし

保険金額
5,000円
保険料
4,500円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

定期保険ではなく終身保険なので、保険料が生涯変わらないこと。月々の保険料は決して廉価ではないが、生存

続きを見る

2017年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
10,000円
保険料
7,200円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

FPの提案で現在の保障や支払い金額が適正なのかを知ろうと思った。するとそれまでの保険には組み込まれてい

続きを見る

2011年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/岐阜県/子供2人

保険金額
5,000円
保険料
3,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

旦那に言われたので、入るしかなかった。私自身は入っても入らなくてもどちらでもよかった。あまり長生きは

続きを見る

2014年加入/医療保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
60円
保険料
8,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

知人の勧めで決めました。知人も全く同じ保険会社に入っていて、全く同じ内容の保険に加入しているので。と

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
30円
保険料
5,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もしもの時のために、加入した。家族全員のことを考えると加入しておいたほうが良いと思ったから。今は病気

続きを見る

2023年加入/医療保険/

女性/50代/既婚/神奈川県/子供なし

保険金額
3,000円
保険料
900円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険に加入していたが入院した時にたいして保障がなかった為今までの保険代わりになる保険を探していた時に

続きを見る

2020年加入/医療保険/

女性/30代/既婚/北海道/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
3,900円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

月々の支払いが高いイメージでしたが祖父母が癌疾患で亡くなったことや父も心臓疾患があることから、真剣に

続きを見る

2024年加入/医療保険/

男性/60代~/既婚/埼玉県/子供1人

保険金額
5,000円
保険料
4,470円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

海外赴任時に、保険の対象外と聞かされたため、一時解約したが、帰国後、一般的な保険は高額となり、年齢的

続きを見る

2000年加入/医療保険/

男性/40代/既婚/鹿児島県/子供1人

保険金額
10,000円
保険料
10,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

特に何も考えてなく、なんの知識もなかったが、親に言われてなんとなく入った。親が仕事関係で入ってたもの

続きを見る