女性 / 50代 / 既婚 / 福岡県 / 子供3人以上

無職/年収:~399万円/短期大学卒/同居家族:子ども

2023年加入 / ガン保険 / 保険金額: 100円 / 保険料: 6,500円(月払)
検討のきっかけ:がん保険が昔加入で保障内容に見直しで
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費

口コミ

加入の決め手
がん保険には加入していたが、保障内容が昔のもので抗がん剤治療や一時金払いがついていなかったので、いつか見直したいと思っていたがなかなか機会がなく、ある日思い立ってネット予約をして、見積もりをしてもらったら、よかったのでその場で加入するにいたった
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
万が一会社が破産の場合は、保障はされるのでしょうが破産しないにこしたことはないので、やはり経営基盤のしっかりした大手がいいと思いますが、大手は保険料が高くなりがちなので、大手子会社で、よりリーザナブルに保障をきちんとしてくれるところなのでいいとは思います。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
加入当時支払い可能な保険料に応じた保険商品を提示してもらえたので助かった。どの商品が売れ筋なのかを保険代理店として日々確認し、提示しやすくしていたのだと思う。ただ先日同じところへ行く機会があったが、内容は日々進歩していて、3年前よりさらによくなっていたが3年経過し保険料があがるので、当時同じような内容のものがもしかしてあったのかもと思いややにした。
保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
加入年齢や保障内容からしたら、これ以上安いものはないかなとはおもいつつ、ただ歳をとり支払いがきつくなってきた時にはきついかな、しかし保障を低くし加入し直すにはさらに加入年齢があがり保険料があがるので難しい。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
自分の必要保障内容をあるていど決めていたので、それについてどの保険会社が告知や保険料が適当かをすぐに選んでいただき、説明していただいたので迷うことなく決めることができた。担当者の知識がきちんとしていたのでよかった。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
希望の内容を把握していただき、迷うことがなかったのでその場で加入にいたり、再度また出向く必要がなかったのでよかった。また保険加入なので意向確認などそれなりに必要書類記載は必要だったが、苦にはならなかった。