女性 / 50代 / 既婚 / 大阪府 / 子供2人
専業主婦・主夫/年収:500~599万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2010年加入 / 医療保険 / 保険金額: 5,000円 / 保険料: 6,000円(月払)
検討のきっかけ:子供が産まれ医療に強い保険に切り替えた。
情報入手媒体:保険代理店/テレビ・新聞・雑誌・書籍
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 子供が産まれ終身保険から掛金が安い保険への切り替えを考えることにした。掛け捨ての保険なのでどのくらいの掛金が良いのかわからなかった。死亡保障より医療保障を手厚くしたかった。保険代理店の人にプランを出してもらって自分に合った保険を決めることができた。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 医療保険を検討していて中でもガンではなく女性疾病に強い医療保障を手厚くしたかった。掛け捨て保険や保障内容についてはあまり理解できていなかったので保険代理店の方の説明が頼りだった。とても丁寧にわからないところも親身に相談に乗って下さったので自分に合った良い保険、保障内容にたどり着くことができました。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 自分の家族構成や病歴にあった必要な保障と、保険金額を出していただき、そのデータをもとに、いくつかのプランと比較しながら保障の必要性や金額の妥当性に納得して加入することができた。プランをパンフレットにして渡してもらえたので家でじっくり比較しやすかった。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 特に保険会社は決めていなかったがすぐに手頃な掛金の一社に決まりました。月々の支払いに大きな負担がないと思えたことが1番安心して入れたところです。掛け捨てタイプで掛金がずっと変わらないところも継続していける理由です。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 保険代理店の担当の方に相談すると、自分に合った保障内容の中からいくつかプランを出してくれた。不安なところは保障を手厚くするプランを提案してくれて納得して今の保障を選べたと思う。理解できていないところは何度も聞くことがあったがわかりやすく説明してくれた。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5 - 持病はなかったが審査に時間がかかるイメージがあり面倒に感じていた。保険代理店の担当の方のサポートがありスムーズに候補を決めることができた。二つで悩みすぐに決められなかったので一度持ち帰り考えた。慌てず自分のペースで決められたことも良かったと思う。