男性 / 40代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供3人以上

会社員(総合職)/年収:1000~1199万円/高校卒/同居家族:配偶者,子ども

2022年加入 / ガン保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:本当に必要な保険に見直した
情報入手媒体:保険代理店 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの家族の生活保障/万一のときのローン等の返済

口コミ

加入の決め手
代理店の方にお任せし設計していただいた。これまでは第一生命に加入していたが、複雑且つ必要性が高くないものも保障されていた。安心ではあるものの保険料が高く、知人の紹介で代理店を紹介してもらい、自分の状況をつぶさに確認、意向を示しながら必要な保障が受けられる保険に加入した。
おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
そもそも保険は安心感をお金で買うものであり、何かあったら入っていて良かった、何もなければ損したと感じる人もいるだろう。自分は保険に加入してたが何も無かった。保険料は安心料と考えるので満足も不満もない。普通
保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
そもそも保険という商品は万が一に備えるもので安心感をお金で買うものと考えてる。保障内容が良ければそれだけのお金を払いお必要があるわけで、余分な保障を削ぎ、必要なものに入り直したものである。なので普通としか回答できない
保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
そもそも保険とは安心感をお金で買っているものであり、高い保険料を支払えば、その分安心できるものである。高額な保険料を何十年も払い何もなければ損を感じ、加入後まもなく何かあり、保険金が支払われれば得したと感じるものだ。満足不満の物差しはない
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
説明にさいしては、わたくしの家族じょうきょうをもとに、どれぐらい保障されれば安心か、いつまで保障されれば安心か、ガンの先進医療にはどれぐらいの費用がかかるかをシミュレーションしながら示してくださり大変わかりやすく、納得して加入することができました
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
全部代理店のかたが段取りしてくださり、勤務先まで来てくださり、わかりやすい説明を受けて理解して署名した。不備などもなくスムーズに加入することができる、大変満足しているから。また、不明なことがあった時も瞬時に求める回答をいただいた