女性 / 50代 / 既婚 / 岐阜県 / 子供1人
専業主婦・主夫/年収:900~999万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2001年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000円 / 保険料: 20,000円(月払)
検討のきっかけ:結婚したから
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:2社
、
検討期間:~3か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 職場の団体保険だったから、お値段的にも手続き的にも簡単なのが良かった。わからないことがあっても職場の詳しい人に聞けるし、アドバイスや変更がききやすく、楽てよいと思いました。大手だし担当の人も親切で、安心感があるのもよかった。納得できる説明をしてくれるのがうれしかった。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 今のところ保険料の価格では満足しています。また保険を払い戻しで使ったことがないけど、将来のお守りとしてこれからも大切に持っておきたいと思います。親身になっていただいた担当者の方とも末永くお付き合いできればと思います
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社の内容を知らないから比較はできませんが、自分の人生に必要な適正は金額は用意できるように導いてもらえた気がします。これからも毎年見直しをして、その時々に応じて、必要な金額を更新していけたらと思います。
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 保険に圧迫されて楽しい毎日が送れないようでは、本末転倒だと思うので、適度な金額で家計の圧迫のないようにしています。コスパの良い商品で自分の身の丈と生活に合ったものを選んだと思います。他の保険をしらないので比較はできないが、自分には合っていると思います
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
- 一人一人にライフプランのシュミュレーションを表した用紙をくれたのでわかりやすかったです。グラフで可視化してくれたり、具体的な数字をみることで、自分に必要な金額や支払うべき金額がわかったようなきがします
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4 - 職場の団体割引に入っているため、会社の給料からの天引きであり、変更なども職場経由でできる。時々セミナーのような説明会もあり、わからないことも学べたり、質問できて、面倒なことが少ない。加入の時も、同僚にも教えてもらうことができて、安心感があった。