女性 / 40代 / 既婚 / 静岡県 / 子供3人以上

会社員(総合職)/年収:1200~1499万円/短期大学卒/同居家族:配偶者,子ども,親(配偶者の親含む)

2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 10,000円 / 保険料: 10,000円(月払)
検討のきっかけ:金銭的に余裕が出来たから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員/生命保険会社の窓口/友人・知人/テレビ・新聞・雑誌・書籍/SNS 、 比較検討社数:3社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費/老後の生活資金/貯蓄/介護費用/税金が安くなるから

口コミ

加入の決め手
将来を考えて、少し貯蓄と生命保険に加入して、安心したかったのと、税金対策で保険に加入しました。生命保険の営業担当者と前からの知り合いで、信頼しているので、加入しました。将来的に長生きするとリスクを伴うため若いうちに加入しようと考え、加入しました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
担当者の方は、自分の立場を考えて無理なく自分のライフスタイルに合った保険の設定をして頂き、自分が納得して保険加入する事が出来ました。またいつでも気軽に連絡すれば対応して貰えるみたいで良かったです。保険は、ある程度ゆとりを持って加入すれば良いと感じました。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4
保障に対しても自分の年齢に合った保障になっていて、金銭的にも無理をせずに負担することができ、自分の年齢ではかなりのリスクを伴うのを覚悟していましたが、まだそんな年齢では無いらしく、リスクは無かったので、安心しました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料に対しては、金銭的に少し余裕をもって設定して貰い、生涯支払うには、余裕でいけそうなので良かったです。終身となるとちょっと支払うには、厳しいかと思いましたが、案外ちょっとゆとりがある感じの設定をして良かったです。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
担当者から保険の説明について分かりやすく事細かく教えて頂き納得して加入する事が出来ました。また次回にでも疑問や質問があった時には、担当者に詳しいことを説明して貰いたいです。担当者からは、また不安な事や質問があった際には、連絡して下さい。って申し出がありましたので、不安無く保険加入ができ、満足してます。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
なかなかどの商品に加入しようか迷いました。手続きがスムーズに出来て良かったです。担当者の方の薦めもあり、自分もどの保険に加入しようか迷っていたので、しっかり説明して貰い納得して加入出来ました。今は加入して良かったと思いました。