女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人

教職員/年収:1500~1999万円/大学院修了/同居家族:配偶者,子ども

2013年加入 / 終身保険 / 保険金額: 20,000,000円 / 保険料: 260,000円(年払)
検討のきっかけ:出産
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:2社 、 検討期間:~3か月 、 面談回数:2回
加入の目的:老後の生活資金/こどもの教育・結婚資金/貯蓄/介護費用

ジブラルタ生命保険株式会社 の口コミ

( 2013年加入 / 終身保険 / 女性 / 40代 / 既婚 / 北海道 / 子供1人)

加入の決め手

なんとなく考えていただけだったが、職場にたまたま出入りした担当の方が、詳細に説明し、旦那ともども何度もプランを作り、説明に来てくれたので。別にその時に絶対にとは思わなかったが、自分から動くきっかけがなかったのと、必要とは思っていたから。

おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

保険の実際の内容について、職場優遇があるという観点から、あまり他社と比較していないのでなんとも言えない部分はあるが、これまでの回答の通り、特に不満や不便に思っていることがないので、とりあえず普通と回答した

保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分はまだ支払っているのみで、直接必要となったことがないので、その時の対応力や、スピード感、簡潔さなどについての情報がなく、判断できない。何もなくても年に一度は伺いに顔を出してくれるの手間、気になることがあれば聞けている。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

先ほどの回答の通り、担当者には不満がなく、かといって頻繁に連絡が来るわけでもなくて、ちょうどよい。デジタル化も進んでいるようで、実際にいろいろ利用したことはないか、加入時よりも便利になっているようにも感じるため。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

全く知識も興味もなかった分野のことを、根気強く質問に答えて、なんとかわかるところまで落とし込んでくれたので。不本意だけれど、キャンペーンや断れないことによって加入したというようなマイナスな気持ちがなく、加入できた。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3

自分で足を運んだり、比較をしたりしなくても、職種により割とお得な保険に入れるということを説明で初めて聞いたので、労力がほとんどかからなかった。また、必要書類もできるだけそろえ、手配も迅速に進めてくれた。

ジブラルタ生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

1990年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
20,000円
保険料
20,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

会社で契約していたので。当時はセゾン生命だったが、その後経営が複数変わり、現在に落ち着いた。加入した

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/大阪府/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

元メーカー営業を退社しジブラルタ生命保険に転職されたと聞き、自分が、保険に入るときは声をかけさせてい

続きを見る

1993年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/宮崎県/子供2人

保険金額
15,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

自分が働いている職場の人が多く入っており、それぞれ話しを聞いて自分も入ろうと考えた。また、担当者が足

続きを見る

1985年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/島根県/子供2人

保険金額
16,000円
保険料
16,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

職場関係から勧められたことがきっかけでした。まだ勤め始めたばかりで自分に必要感は全くなかったが、ほと

続きを見る

2004年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/香川県/子供2人

保険金額
5,000,000円
保険料
15,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

自分が亡くなるなど万が一の時に、葬式代などの費用が高額なことから、家族に迷惑や負担をかけたくないため

続きを見る

1993年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/福岡県/子供1人

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当時は保険に関する知識がなかったので、親や保険会社に言われるまま加入した。とりあえず保険に加入してお

続きを見る

2010年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/茨城県/子供なし

保険金額
30,000円
保険料
30,000円(月払)
おすすめ度
2

加入の決め手

就職したことをきっかけに自分自身で生命保険に加入する必要性を感じた。その中で教職員の保険として実績の

続きを見る

1983年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/神奈川県/子供2人

保険金額
20,000,000円
保険料
13,500円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

結婚して子どもが産まれ、自分になにかあった時に家族が困らないため加入した。職場の団体割り引きもあり、

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/30代/既婚/埼玉県/子供なし

保険金額
5,000,000円
保険料
12,000円(月払)
おすすめ度
4

加入の決め手

親が元々保険会社で働いていたので、親が紹介してくれたところはしっかりしていると信じて決めたのが一番の

続きを見る

2019年加入/終身保険/

男性/40代/未婚/和歌山県/子供なし

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

保険外交員の人柄が良かったからです。いろいろ新味に話を聞いてくれたり、保険の中身だけの説明だけではな

続きを見る