女性 / 50代 / 既婚 / 神奈川県 / 子供2人

パート・アルバイト/年収:~399万円/高校卒/同居家族:いない(一人暮らし)

2010年加入 / 終身保険 / 保険金額: 6,500円 / 保険料: 6,500円(月払)
検討のきっかけ:40歳で離婚したので、単体で加入した方が良いと思ったから。
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:2回
加入の目的:医療費や入院費/万一のときの葬式代

口コミ

加入の決め手
亡くなった実父が生命保険に加入しておらず、実母が葬儀にお墓に仏壇などのお金の工面かわ大変な姿をみていたので、残された人に迷惑を掛けたくないと常々思っていたので、保険には必ず入ろうと思っていました。 担当の方も私が毎月払える保険料内で色々と見積もりをしてくれたので、納得出来た保障と金額で加入出来ました。
おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険料、保障内容、死亡時受取人、金額、色々相談して、同じ保険会社内でしたが、色々な提案していただいたので、満足して納得して、加入することができました。 担当の方とザックバランに話しが出来たのが良かったです。
保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
自身が支払える範囲の保険料内で、入院日額、入院一時金、手術一時金なでなど、説明と保障内訳など、細かいところまで、説明して頂いたので、保険料、保障内容、死亡時の受け取り人などなど、納得して契約出来ました。
保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
他社比較はしていませんが、担当の方と、自身が払える最低の金額でも、保障内容を細かく設定検討してくださったので、この金額でも、納得できる保障内容と死亡時などの受け取りに子供2人にとか、死亡時の金額など、納得して契約できました。
説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5
保険内容は日々、変化してるので、担当の方は最新でなおかつ、自身に合った(入院日額を上たいとか、死亡のさいの受け取り人を増やしたいなどなど)保険内容の相談、提案をしてくれるので、とても丁寧だし分かりやすかったです。
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4
回答例と同じで、今時はタブレットで内容と金額など確認しながら、操作して契約がスムーズに出来ました。 担当の方とも事前に契約内容や保険料が確認済みなので、短時間でできました。タブレット操作だと、文字を拡大して確認もできるので、理解し易く、短時間でできるので助かりました。