女性 / 30代 / 既婚 / 静岡県 / 子供なし
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:~399万円/専門学校卒/同居家族:配偶者,親(配偶者の親含む)
2024年加入 / 終身保険 / 保険金額: 8,000円 / 保険料: 8,000円(月払)
検討のきっかけ:特になし
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:老後の生活資金/貯蓄
口コミ
- 加入の決め手
- 前に加入してた生命保険の担当者が退職して、友人が今加入してる保険会社にいるので、そちらに乗り換えました。保険料が前より高くなりますが、医療保険も使うと思うので、加入しておこうと思いました。実際、手術をして保険がおりたので安心しました。
- おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 医療保険も終身保険も年金もこれから使うかもしれないものなので、加入しておいて良かったと思いました。保険料は少し高く感じましたが、いざというときに使うので、満期まで頑張って払っていこうと思いました。今は他の保険会社と比較したり乗り換えたりは、考えていません。
- 保障内容 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 必要な保障が必要な時に使えて安心しました。手術を受けた時も、保険の対象なのか不安でしたが、申請したら保険の対象だったので、少しでも保険がおりて良かったです。保険を使うことはないだろうと思ってましたが、それでも加入しておけば、いざというときに使えるので良かったです。
- 保険料 ★ ★ ★ ★ ★ 5
- 最初加入した時に、保険料高いなと感じましたが、いざ使うと、高くても毎月払う価値があるなの、改めて実感しました。自分への投資だと思って、これからも保険料を払っていこうと思いました。他の保険とは比較しないで、今の保険を継続していこうと思いました。
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 分かりやすい説明で簡単でしたが、今ではそれが普通に感じました。もうサインや対面とかしなくても良くなればいいのになって思いました。説明受けてもなかなか頭に入らず、眠くなってしまいます。もう少し簡単な説明がいいなと思いました。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 前は、加入するのにいろいろ紙に書いたりして大変でしたが、今入ってる保険会社はタブレットを使って説明したり、サインをしたりして書く手間がなくなって良かったです。保険会社の担当の方のサポートもあり、スムーズに手続きを終えることができました。