男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供2人

その他/年収:1200~1499万円/高校卒/同居家族:親(配偶者の親含む)

2019年加入 / 終身保険 / 保険金額: 23,000円 / 保険料: 23,000円(月払)
検討のきっかけ:ガン保険の内容を充実させた
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:~1か月 、 面談回数:3回
加入の目的:医療費や入院費

大樹生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 終身保険 / 男性 / 50代 / 未婚 / 神奈川県 / 子供2人)

加入の決め手

似たような内容の保険が多く、安いイメージのネット販売タイプも検討したが、たまたま、大樹生命の営業が来た事がきっかけで、当初から加入していた大樹生命の保険内容の見直しにした。営業も新人であったが、先輩がついており細かな説明もあり良かったと思う。

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

特に、日本ではガンになる確率が高く、その内容を充実させたかったので、満足しています。営業担当者もしっかり、アフターフォローもいまだにしてくれていますし、誰かに紹介したいなと思っています。妻の保険の見直しをもお願いしようかと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

実際、保険内容の見直しをと思ったのは、尿管結石で入院した事がきっかけでした。転ばぬ先の杖だとしみじみ感じました。有名な保険会社はたくさんありますが、日本生命グループの会社ですし、内容も特に凄い訳でもなく、ショボい訳でもないので、妥当と思い加入しました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

保険料を他社と徹底的に比較した訳でもなく、同じ商品で、この価格と言う訳でもないので、保険の加入は難しいと思う。でも、この年で23,000円はまぁまぁ負担にもならない金額だし、納得のいく保険料かなとやや満足しています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

人それぞれ、ツボが違うしので、こちらが知りたい内容をしっかり調べて来たり、説明を受ける事で安心して加入に進めると思う。完璧な保険に入るには、それなりの保険料になるのですが、まぁ満足ねいく保険に加入出来た。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

難しい用語が多く、ひとつひとつ説明をしてもらう事が出来た。今はタブレットでクリックすれば、何でも説明に飛ぶが、その内容すら分からない用語だったりして時間がかかるが、顔と顔を合わせて話すのも悪くないと思う。オンラインでも良いのかなと思う。

大樹生命保険株式会社 × 終身保険 の口コミ

2018年加入/終身保険/

男性/40代/既婚/東京都/子供なし

保険金額
3,000,000円
保険料
3,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

現状、貯金しても利回りが低いため、もったいないため将来を考え外貨保険にして、当時円高の時期であり自民

続きを見る

2005年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
1円
保険料
1円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

当初は生命保険に加入の必要性をまったく感じておらず意識もしていなかった。しかし保険の仕事をしている身

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/東京都/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
12,800円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

身内の保険外交員の勧めで、保険に入った方が良いと言われ、どの保険に入るか全く分からなかったが、元々持

続きを見る

2011年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/宮城県/子供1人

保険金額
7,000円
保険料
7,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

主人が初めに入っていて、信用できる担当者だったから。毎年見直しをしていて、必要最低限の保険額ではある

続きを見る

1997年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/東京都/子供なし

保険金額
100,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

2017年、当時以前より利用していた、三井住友信託銀行の担当者より誘われたため。その当時、生命保険に

続きを見る

2014年加入/終身保険/

女性/60代~/既婚/東京都/子供1人

保険金額
12,000円
保険料
144,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

年齢的に病気や怪我の不安が多くなってきたので、以前から加入していた保険の外交員の方に、その時の自分の

続きを見る

2023年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/埼玉県/子供3人以上

保険金額
14,000円
保険料
14,000円(月払)
おすすめ度
5

加入の決め手

知り合いもお世話になっているから。自分も年を重ねているし会社の人の中にも、乳がんになった方もいるため

続きを見る

1998年加入/終身保険/

男性/50代/既婚/埼玉県/子供2人

保険金額
50,000円
保険料
50,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

それまではまったく興味ありませんでしたが、家族のすすめで加入しました。ちょうど結婚のタイミングだった

続きを見る

2000年加入/終身保険/

女性/40代/既婚/千葉県/子供なし

保険金額
130,000円
保険料
13,000円(月払)
おすすめ度
3

加入の決め手

もともと両親が加入している保険会社で知り合いの方が営業をされているようでした。ですので自ずとこちらの

続きを見る

2021年加入/終身保険/

男性/60代~/既婚/千葉県/子供2人

保険金額
80,000円
保険料
80,000円(年払)
おすすめ度
5

加入の決め手

払い込みを72歳迄でプランを決めて、癌を含む医療保険と少額だが死亡保険金のセットとした。最低限の病気

続きを見る