女性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供1人

専業主婦・主夫/年収:600~699万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者

2019年加入 / 介護保険 / 保険金額: 5,000,000円 / 保険料: 5,000,000円(一括払)
検討のきっかけ:貯蓄型で探していたので
情報入手媒体:生命保険会社の窓口 、 比較検討社数:1社 、 検討期間:6か月以上 、 面談回数:1回
加入の目的:貯蓄

太陽生命保険株式会社 の口コミ

( 2019年加入 / 介護保険 / 女性 / 50代 / 既婚 / 京都府 / 子供1人)

加入の決め手

定期預金で考えていたのですが利率の面で貯蓄型保険も良いということで、銀行窓口で説明を受けました。貯蓄型の保険も良いかなと思って申し込みました。満期がきましたが、介護保険は一度も使うことがありませんてわした。…

おすすめ度 ★ ★ ★ ★ ★ 5

介護保険ということで、当時の年齢では早いかとおもいましたが、手厚い保障で今後必要不可欠な商品になると思います。利率の面でも納得いくものでした。銀行の担当の方も、色々と親身になってくださり良かったと思っています。

保障内容 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

結局、満期まで一度も使うことがなく続けられたので保障の詳細には触れないまま終了となりました。もし万が一、自分に介護が必要になった場合は、このような貯蓄型介護保険に頼ることが出来れば、安心だと思いました。

保険料 ★ ★ ★ ★ ☆ 4

定期預金を考えていたので、まとまったお金がたまたまあり、貯蓄型介護保険というものがあることを知りました。あらためて、5年ほどときが経っているので、また新しい商品もあると思うのて積極的に探して行きたいと考えています。

説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ★ ☆ 4

定期預金をした場合と、貯蓄型介護保険を使った場合とでシュミレーションをしてもらうことができたため。介護保険を使った場合も、いつ使うか、使った場合のシュミレーションもしていただけたところが良かったろまた、しっかり考える時間もいただけたのは良かったです。

加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ★ ★ 5

銀行員の方の説明が分かりやすくて、安心してお任せできたことは良かったです。満期がきましたか、また同じような商品を考えたいと思っています。介護の保険は出来るだけ使わずに、乗り切りたいと思っています。新しい商品があれば知りたいです。

太陽生命保険株式会社 × 介護保険 の口コミ

2022年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/静岡県/子供3人以上

保険金額
300,000円
保険料
300,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

預金がなかったので迷ったけれどいつでも下ろせること年齢的にもいつどうなるかわからないので何かあったと

続きを見る

2020年加入/介護保険/

女性/60代~/既婚/新潟県/子供1人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

当初は必要性を感じていなかったが、年齢を重ねるうちに、周囲の友人知人の介護経験の話を聞くうちに、公的

続きを見る

2022年加入/介護保険/

女性/50代/未婚/福井県/子供なし

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

銀行窓口係員の勧めで、満期になる定期を継続、またば新規で入会するよち、保険での貯蓄の方が利率が得であ

続きを見る

2017年加入/介護保険/

女性/40代/既婚/北海道/子供2人

保険金額
8,000,000円
保険料
7,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

介護が必要になってから、毎月お金がおりる為介護に必要なお金の助けになるからと、10年たったらお金をおろ

続きを見る

2019年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/京都府/子供1人

保険金額
5,000,000円
保険料
5,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

定期預金で考えていたのですが利率の面で貯蓄型保険も良いということで、銀行窓口で説明を受けました。貯蓄

続きを見る

2015年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/大阪府/子供なし

保険金額
20,000円
保険料
200,000円(年払)
おすすめ度
3

加入の決め手

若いうちは医療保険にばかり意識が向いていたが、子供がいない状態での老後を考えた時、やはりお金の準備は

続きを見る

2024年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供2人

保険金額
2,800,000円
保険料
2,800,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

貯金しておくだけでは 全く増えないが その保険は 利率も良かったし 介護が必要になった時にもお金が貰

続きを見る

2020年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/兵庫県/子供なし

保険金額
12,000,000円
保険料
12,000,000円(一括払)
おすすめ度
5

加入の決め手

子供がいないので、老後万が一、介護が必要になったら、公的介護保険制度だけでは心もとないと感じたので介

続きを見る

2019年加入/介護保険/

女性/50代/既婚/千葉県/子供1人

保険金額
1,000,000円
保険料
1,000,000円(一括払)
おすすめ度
4

加入の決め手

私は介護経験はありませんが、老後のことを考え子どもたちに迷惑をかけないためになにか良い保険はないかと

続きを見る

2023年加入/介護保険/

男性/60代~/既婚/群馬県/子供2人

保険金額
10,000,000円
保険料
10,000,000円(一括払)
おすすめ度
3

加入の決め手

余剰資金があったが普通預金のため、金利が低かった。金利が魅力的だったこともあり、また、介護保険に興味

続きを見る