男性 / 30代 / 既婚 / 大分県 / 子供1人
会社員(一般職 / 契約社員・派遣社員)/年収:400~499万円/4年制大学卒/同居家族:配偶者,子ども
2020年加入 / 終身保険 / 保険金額: 56,000円 / 保険料: 56,000円(一括払)
検討のきっかけ:結婚
情報入手媒体:生命保険会社の営業職員
、
比較検討社数:1社
、
検討期間:~1か月
、
面談回数:1回
加入の目的:医療費や入院費
口コミ
- 加入の決め手
- 保険の内容と営業の人の印象がなんとなく良さげだったからまた、妻はそれ以前からその営業の人から同じ保険に加入しており、完全に知らない人から保険に加入するよりは、妻が信用している営業の人から内容をある程度知っている保険に入るのがいいのではないかと考えたから
- おすすめ度 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社や営業の人から保険に加入したことがないので、判断する材料がなく、とりあえず普通とした。自分が加入する前から妻が同じ保険に加入しており、内容がある程度分かっているし、保険の営業の人も信用できると思ったので特に不満もなく、納得して保険に加入することができたと思う。
- 保障内容 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社や営業の人から保険に加入したことがないので、比較する判断材料がないので、とりあえず普通とした。自分が加入する前から妻が加入していた保険で、妻が良いと判断したものなのでおそらく大丈夫だろうと思い加入した
- 保険料 ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社や営業の人から保険に加入したことがないので、判断できる材料が少なく、とりあえず普通とした。掛け捨てではないので少し保険料が高いのは仕方がないと思っている60歳までに払い込みは終了する現在のところはそこまで負担には感じていない
- 説明のわかりやすさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3
- 他の保険会社や営業の人から保険に加入したことがないので、比較するものがなく普通とした。保険の内容については丁寧に説明を受けることができたし、資料なども色々と見せてもらいながら、質問にも丁寧に答えてもらったので、わかりやすかったと思う。
-
加入手続きの
スムーズさ ★ ★ ★ ☆ ☆ 3 - 書き込む書類は、そこまで多くなかったほかの保険の営業の人から保険に加入したことがないので正直比較できるものがなく、普通と判断するしかないと思っている入る時はしっかり保険の営業の人からサポートを受けながら、丁寧に説明も受けながらおこなったので特に問題なく手続きを終えることができた